お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
1.「選んでお送りします」本来のハイゴケは黄色味を帯びた黄緑色をした葉色です。葉の小型のヒメハイゴケと比較しましても、例えば養生しましても緑色になりにくく、ほとんど変わりません。入荷中の中でより美しいもの、原土が充分あるもの等満足していただけるものを可能な限りお送りします。
例えば夏の間に入荷しましたヒメハイゴケ、ハイゴケを同一条件で管理しましても、ヒメハイゴケは生育が旺盛で青々と盛り上がるように成長していきますが、本来のハイゴケ等は成長が遅く見た目は劣ることは否めません。ご了承の程よろしくお願いいたします。
2.「苔玉に最適」葉が少し大きいので苔玉に使用する場合、巻きやすいのではと考えられます。苔玉に使っていただくことを考えまして可能な限り良質なハイゴケを選びお送りしたいと考えております。(巻きやすいのは薄いハイゴケですが、たくさん巻きたい方用によく成長した厚目のものをお送りいたします。但し、広げますと茶色部分が出てきますが。)
3.「庭園用にもおすすめ」庭に少しだけ張りたい方には最適です。苔の中でもハイゴケはやや明るいところに生育します。言い換えればある程度明るさが必要ですので、朝日が当たる木下等条件が合えばあとは水だけです。
4.「冬でも安心」冬期入荷中(霜が降りる、毎朝凍る季節)につきましては只今ビニールハウス内にて管理しております。冷たい北風も防いでくれ、日中暖かい中、それこそ色艶もよく、天然ハイゴケとは思えない程のコンディションです。苔玉、テラリウム等にも安心して御利用いただけるかと存じます。
5.「苔玉に使用するハイゴケの注意点」ハイゴケは明るいところを好む性質です。室内にて観賞するということで観葉植物をお使いになられましても、ハイゴケが日照不足、光量不足になりやがて茶色く変色していくかと思われます。解決策として、
1.2日に1度、屋外にて管理
2.ハイゴケを使用するよりも、より暗いところを好んで生育するシノブゴケ、ツヤゴケ等を使用することが良いかと思います。
アクアリウムで有名な東大阪市のアクアテイラーズさんのシノブゴケの室内鑑賞の例です。明るさは2000ルクス。室内で育っているのです。但し、一般の家庭ではおそらくは1000ルクス以下。その明るさでシノブゴケが育つのか今のところ不明です。
1、現在弊園では自然の採取品である「天然ハイゴケ」と弊園にて栽培した「美しいハイゴケ」2タイプの取り扱いがございます。美しいハイゴケも元は天然ハイゴケを栽培したものなのですが、自然に自生が見られる天然ハイゴケはその専門業者より入手しております。
2、天然ハイゴケは採取する季節によって自然のものだけにコンディションつまり育ち具合は季節毎に違いが見られます。
3、冬はハイゴケの休眠期です。例えば冬の寒中の寒さのきびしい季節、都会でも公園等の木々も落葉し、草も枯れた状態となりますが、山でも状態は同じ、或いは寒さはよりきびしいかと思われます。その木々の下で育っておりますハイゴケも霜にやられ、凍りつく中でじっとがまんしておりますが、入荷しておりますハイゴケを見ますとやはり焼けたような色あせした色あいをいたしております。これはある意味ハイゴケの休眠期に当たり、成長がストップした紅葉期の色なのかもしれません。いずれにしましても可能な限り良質のものをお送りしたいと願っておりますが、春、秋の成長期の青々としたものが無いだけにご了承願います。
4、夏もやはりハイゴケの休眠期です。更に夏のハイゴケ、採取する職人さん達の職人泣かせの季節でもあります。猛暑が続き雨も降らない日々が続きますと、山ではハイゴケも水不足から焼けたような或いは枯れたような茶色に変色いたします。そのような山の状態ですので、職人さん達は山深く入り込み、そして谷の深いところでかろうじて水分補給がなされ青く育っているハイゴケをさがし出してくるのです。本当に依頼した方は頭の下がる思いがいたします。
(ア)2017年6月17日入荷したハイゴケです。本年は雨が少なく、山に自生するハイゴケも焼けてしまい茶色く変色しています。
(イ)7月1日現在、約10日間養生したハイゴケです。みなさまにお送りできる程度に育ちました。
5、そのような事情により、一年間常に青々としたハイゴケが工業製品でないだけに確保は難しく、ご購入或いはご使用される場合、ご了承いただきたくお願い申し上げます。
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 6779円
(2 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月11日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
7168円
16500円
15060円
13200円
7524円
53163円
苔 ハイゴケ 大トレー 這苔 はいごけ 苔玉 苔テラリウム 苔盆栽 コケリウム 植物 ビオトープ 庭園 キット 栽培 初心者 moss モス おすすめ インテリア 苔庭 苔リウム 専門店 緑化 庭 グランドカバー 流木 アート 人気 栽培 盆栽
6096円
生きてる乾燥苔 カモジゴケ 280×580mm 庭園 造園 盆栽 こけ コケ 苔玉 ジオラマ テラリウム コケリウム 壁面 屋上緑化 インテリア グリーン モスパネル モスウォール 花材 苔好き ワークショップ サステナブル 持続可能
3958円
庭 庭園 FRP庭石 リフェイク ストーン 人工庭石 ストーンボルケーノ 1D ダークグレー グローベン 日本 伝統 文化 宿泊 施設 飲食店 公共 書室 つぼ庭
21546円
【京の苔】 天然スナゴケ 大トレー (サイズ:59cm×39cm) 4枚 【送料無料】【庭園の苔】【造園】【夏半日陰の苔】
6996円
庭 庭園 つくばい石 GLOBEN グローベン 日本 伝統 文化 宿泊 施設 飲食店 公共 書室 茶庭 お風呂 つぼ庭
15600円
苔 スギゴケ 大トレー 杉苔 すぎごけ 苔玉 苔テラリウム 苔盆栽 コケリウム 植物 ビオトープ 庭園 キット 栽培 初心者 moss モス おすすめ インテリア 苔庭 苔リウム 専門店 緑化 庭 グランドカバー 流木 アート 人気 栽培 盆栽
苔 ヤマゴケ 大トレー 山苔 やまごけ 苔玉 苔テラリウム 苔盆栽 コケリウム 植物 ビオトープ 庭園 キット 栽培 初心者 moss モス おすすめ インテリア 苔庭 苔リウム 専門店 緑化 庭 グランドカバー 流木 アート 人気 栽培 盆栽
【京の苔】天然ハイゴケ 大トレー5枚 【送料無料】【夏半日陰のコケ】【戸外栽培用の苔玉】【苔テラリウム】【庭園用】
6779円
USヘッドライト 2006年のメルセデスS350ヘッドライトアセンブリ右59688mm Oeハロゲン - ハロゲン For 2006 Mercedes S350 Headlight Assembly Right 59688MM OE Halogen -- Halogen
86693円
【送料込・まとめ買い×8個セット】持田ヘルスケア コラージュフルフルネクストシャンプー うるおいなめらかタイプ 200ml
8128円
カートに入れる
■苔玉紹介 苔玉を楽しむ
1.「選んでお送りします」
本来のハイゴケは黄色味を帯びた黄緑色をした葉色です。葉の小型のヒメハイゴケと比較しましても、例えば養生しましても緑色になりにくく、ほとんど変わりません。
入荷中の中でより美しいもの、原土が充分あるもの等満足していただけるものを可能な限りお送りします。
例えば夏の間に入荷しましたヒメハイゴケ、ハイゴケを同一条件で管理しましても、ヒメハイゴケは生育が旺盛で青々と盛り上がるように成長していきますが、本来のハイゴケ等は成長が遅く見た目は劣ることは否めません。ご了承の程よろしくお願いいたします。
2.「苔玉に最適」
葉が少し大きいので苔玉に使用する場合、巻きやすいのではと考えられます。
苔玉に使っていただくことを考えまして可能な限り良質なハイゴケを選びお送りしたいと考えております。
(巻きやすいのは薄いハイゴケですが、たくさん巻きたい方用によく成長した厚目のものをお送りいたします。但し、広げますと茶色部分が出てきますが。)
3.「庭園用にもおすすめ」
庭に少しだけ張りたい方には最適です。
苔の中でもハイゴケはやや明るいところに生育します。言い換えればある程度明るさが必要ですので、朝日が当たる木下等条件が合えばあとは水だけです。
4.「冬でも安心」
冬期入荷中(霜が降りる、毎朝凍る季節)につきましては只今ビニールハウス内にて管理しております。
冷たい北風も防いでくれ、日中暖かい中、それこそ色艶もよく、天然ハイゴケとは思えない程のコンディションです。苔玉、テラリウム等にも安心して御利用いただけるかと存じます。
5.「苔玉に使用するハイゴケの注意点」
ハイゴケは明るいところを好む性質です。
室内にて観賞するということで観葉植物をお使いになられましても、ハイゴケが日照不足、光量不足になりやがて茶色く変色していくかと思われます。
解決策として、
1.2日に1度、屋外にて管理
2.ハイゴケを使用するよりも、より暗いところを好んで生育するシノブゴケ、ツヤゴケ等を使用することが良いかと思います。
アクアリウムで有名な東大阪市のアクアテイラーズさんのシノブゴケの室内鑑賞の例です。明るさは2000ルクス。室内で育っているのです。但し、一般の家庭ではおそらくは1000ルクス以下。その明るさでシノブゴケが育つのか今のところ不明です。
詳しくは「苔の育て方・室内」を参照願います。【生育地を訪ねる】
【天然ハイゴケの弊園の取り扱い】
1、現在弊園では自然の採取品である「天然ハイゴケ」と弊園にて栽培した「美しいハイゴケ」2タイプの取り扱いがございます。美しいハイゴケも元は天然ハイゴケを栽培したものなのですが、自然に自生が見られる天然ハイゴケはその専門業者より入手しております。
2、天然ハイゴケは採取する季節によって自然のものだけにコンディションつまり育ち具合は季節毎に違いが見られます。
3、冬はハイゴケの休眠期です。
例えば冬の寒中の寒さのきびしい季節、都会でも公園等の木々も落葉し、草も枯れた状態となりますが、山でも状態は同じ、或いは寒さはよりきびしいかと思われます。その木々の下で育っておりますハイゴケも霜にやられ、凍りつく中でじっとがまんしておりますが、入荷しておりますハイゴケを見ますとやはり焼けたような色あせした色あいをいたしております。これはある意味ハイゴケの休眠期に当たり、成長がストップした紅葉期の色なのかもしれません。いずれにしましても可能な限り良質のものをお送りしたいと願っておりますが、春、秋の成長期の青々としたものが無いだけにご了承願います。
冬の寒気が厳しく、ハイゴケも成長を止め休眠期に入っています。それにて葉緑素の活動はストップしておりますので茶色く変色したような状態です。それが本来のハイゴケかと思われます。
4、夏もやはりハイゴケの休眠期です。
更に夏のハイゴケ、採取する職人さん達の職人泣かせの季節でもあります。猛暑が続き雨も降らない日々が続きますと、山ではハイゴケも水不足から焼けたような或いは枯れたような茶色に変色いたします。そのような山の状態ですので、職人さん達は山深く入り込み、そして谷の深いところでかろうじて水分補給がなされ青く育っているハイゴケをさがし出してくるのです。本当に依頼した方は頭の下がる思いがいたします。
(ア)2017年6月17日入荷したハイゴケです。本年は雨が少なく、山に自生するハイゴケも焼けてしまい茶色く変色しています。
自生地でも乾燥に強弱があると見え、グリーンのそれなりに美しいハイゴケも見受けられます。
(イ)7月1日現在、約10日間養生したハイゴケです。みなさまにお送りできる程度に育ちました。
5、そのような事情により、一年間常に青々としたハイゴケが工業製品でないだけに確保は難しく、ご購入或いはご使用される場合、ご了承いただきたくお願い申し上げます。
【送料について】
(1)大トレ1枚は60サイズにてお送りいたします。
(2)それは大トレーから出しまして、ハイゴケをロール状に巻きましてお送りいたします。
(3)到着後、養生される場合は前記に解説しましたように発泡スチロールにて管理して下さい。よく育ちます。