RDL FP-ALC1 自動レベルコントロール -モノラル -ターミナルブロック 【送料無料】

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

特徴:

  • 可変ソースを一定のレベルに
  • オーディオの透明度を実現する分割帯域AGC
  • 自動調節アタック/リリースタイム
  • シングルコントロールセットアップ付きAGC
  • レベルコントロールレンジ:20dB以上
  • オーディオレベルの“シーキング”を回避するゲートコントロール
  • RDL®FLAT-PAKs™規格に適合

用途:

オーディオ出力レベルが様々なプロ用ソースを、一定のモノラルオーディオレベルにする必要がある用途において、FP-ALC1は理想的な選択肢です。電源接続はフルサイズのバリアブロック、もしくはパネルの片端に付いているDCパワージャックを使用して行われます。

FP-ALC1はシングルチャンネル(モノラル)モジュールで、入出力にはユーロ型ターミナルブロックが備わっています。単一のユーザー調整により簡単に、そして能率的に設置が出来ます。ゲイン調節は、INPUT OVERLOAD(入力過負荷)を示すインジケーターを点滅させないように、一番大きなソースに合うように出来るだけ高く設定します。それ以上の調節は一切必要ありません。サウンドシステムに送られる様々なオーディオソースレベル、マルチCDチェンジャーや衛星受信機、またはページングソースは一定のレベルによる恩恵をうけます。

通常のFP-ALC1用途には、電話システムからのページング出力、電話システムへ保留音を送る、サウンドシステム内のバックグラウンド/フォアグラウンドアンプ入力、コミュニケーション/インターコムシステム内に音声を送ることが含まれます。



仕様:

入力:10kΩバランスブリッジ(アンバランス接続可能)
入力レベル:+4dBu(ノミナル)
出力:150Ωバランス(アンバランス接続可能)
出力レベル:+4dBu
自動レベルレンジ:‐16~+14dBu
ゲートスレッショルド:‐18dBu(20Hz~3kHz)
周波数特性(AGCを除く):20Hz~20kHz(±0.75dB)
THD+N(AGCを除く):0.15%以下(20Hz~20kHz)
ノイズ:‐90dB以下(+4dBu出力基準)
ヘッドルーム:18dB以上
インジケーター(1):INPUT OVERLOAD
電源仕様:接地準拠 、24Vdc@80mA
寸法(高さ×幅×長さcm):3.61×8.26×14.61
周辺動作環境:0℃~55℃
保証:ご購入日より1年間

残り 1 20566円

(9 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月11日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから