お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
商品番号:L004
贈り物やお節句飾りの脇飾りにもピッタリ
身体健康・開運招福・商売繁盛・五穀豊穣を祈願して飾る「張子の虎」を、一つ一つ丁寧に手造りでこしらえました。手造りならではの体の隆々としたラインがたくましさを盛り上げます。収納便利な一部組立式で、紙を貼り合わせて製造した本造りです。盛り上がった筋肉の造形や虎本来の姿形を縁起に絡めて再現してあります。簡略化された張り子と違って手間がかかる作り方で造り上げ、ていねいな仕事で仕上げています。迫力あるお顔とともに、全体のフォルムにもご注目いただきたい一品です。日本国内製造による張り子職人の本物の迫力をご覧ください。張り子の虎は昔から、身体健康・開運招福・商売繁盛・五穀豊穣を祈願した飾られたり贈り物に活用されてきました。「寅」は古くから、開運・招福を授ける守護神として崇められる、十二支の中でも、非常に縁起が良い干支の一つとされています。子供の誕生には壮健を祈り、又、疫病除としても贈られ、親しまれている日本を代表する伝統工芸品です。「寅」は元来日本に生息していなかった動物で、しかも猛獣で、余り親しんだこともなかったはずの虎であるにもかかわらず、虎を扱った玩具は不思議なほど多く、ゆったりと首を振る張り子の虎は各地で高い人気を得て受け継がれています。古来から虎が魔を除くという由来がありますが、虎骨が薬用となり、その虎骨は頭風を治すという俗説に基づき、中国では皇子降誕の時に虎頭をまつり邪気を退ける慣例がありました。家運向上と健やかな成長を祈って、縁起の良いことずくめな「張子の虎(張り子寅)」をお飾りくださいね。ご自宅用はもちろん、引っ越しや開店などのお祝い、お歳暮、お年賀等にもご利用いただけます。また、プレゼントやお土産に、季節のアクセントとしてもお使いいただけます。※手造りの張子ですので、仕上げは工業製品のような均一感はありません。手仕上げの風合いと張子の素朴さを味わいください。※手作りですので細部の形や色、大きさは1つ1つ異なります。※携帯電話は大きさ比較用です。(間口5cm高さ10cm)
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 6078円
(9 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月14日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
6888円
16438円
9226円
7260円
5134円
6900円
五月用タペストリー 室内幟 龍虎之図 大 単品 高さ180cm (152857) 座敷旗 五月人形
14220円
室内幟旗飾り 登竜門 中 飾り台付き 高さ75cm (153161) 黒染め 五月人形
18468円
2024年度 新作 日本製 名前旗 室内飾り 掛け軸 高級感 シック カラー [兜と菖蒲 飾り台付きセット 名入れ又は家紋込み M6] フジサン鯉
27671円
【アウトレット】室内鯉のぼり コンパクト おしゃれ 室内こいのぼり be-ot-5-48
8500円
小黒三郎 節句の昇り人形 鯉揚げ金太
4292円
五月人形 5月人形 2024年 手作り 初節句 送料無料 コンパクト ミニ 吊るし さげもん つるし 鯉のぼり 新作 秀光 限定品 特選 目玉商品 お買得 人気 かわいい ランキング P97402
17490円
五月人形 5月4曲屏風 40cm 黒金銀針松 伝統工芸品 駿河蒔絵屏風 小道具 海外へのお土産 初節句 お祝い お雛様 日本伝統 日本文化 和風インテリア インテリア 日本土産 和モダン 端午の節句 兜 兜飾り 五月人形
22572円
アウトレット品 平飾台 単品 75 中高床台金格子 組立式 幅75cm (24a-ya-0556) インテリア ディスプレイ 見切処分品
7480円
Peitzmeier クラッシュパッド X-Pad カラー:ゴールド 41HO40AG パイツマイヤー スライダー類 バイク CB1100
17812円
【中古】CASIO 純正スタンド デジタルピアノ用 CS-67PBK ブラック wyw801m
24532円
6078円
カートに入れる
対応表
商品番号:L004
贈り物やお節句飾りの脇飾りにもピッタリ
【五月人形】【L004】職人の手技!張子の虎5号丁寧に手作りされた張子の寅!【新作】【秀光】【限定品】【楽ギフ_のし】【楽ギフ_のし宛書】
詳細写真
贈り物やお節句飾りの脇飾りにもピッタリ
身体健康・開運招福・商売繁盛・五穀豊穣を祈願して飾る「張子の虎」を、一つ一つ丁寧に手造りでこしらえました。手造りならではの体の隆々としたラインがたくましさを盛り上げます。収納便利な一部組立式で、紙を貼り合わせて製造した本造りです。
盛り上がった筋肉の造形や虎本来の姿形を縁起に絡めて再現してあります。簡略化された張り子と違って手間がかかる作り方で造り上げ、ていねいな仕事で仕上げています。迫力あるお顔とともに、全体のフォルムにもご注目いただきたい一品です。日本国内製造による張り子職人の本物の迫力をご覧ください。
張り子の虎は昔から、身体健康・開運招福・商売繁盛・五穀豊穣を祈願した飾られたり贈り物に活用されてきました。「寅」は古くから、開運・招福を授ける守護神として崇められる、十二支の中でも、非常に縁起が良い干支の一つとされています。子供の誕生には壮健を祈り、又、疫病除としても贈られ、親しまれている日本を代表する伝統工芸品です。
「寅」は元来日本に生息していなかった動物で、しかも猛獣で、余り親しんだこともなかったはずの虎であるにもかかわらず、虎を扱った玩具は不思議なほど多く、ゆったりと首を振る張り子の虎は各地で高い人気を得て受け継がれています。
古来から虎が魔を除くという由来がありますが、虎骨が薬用となり、その虎骨は頭風を治すという俗説に基づき、中国では皇子降誕の時に虎頭をまつり邪気を退ける慣例がありました。
家運向上と健やかな成長を祈って、縁起の良いことずくめな「張子の虎(張り子寅)」をお飾りくださいね。ご自宅用はもちろん、引っ越しや開店などのお祝い、お歳暮、お年賀等にもご利用いただけます。また、プレゼントやお土産に、季節のアクセントとしてもお使いいただけます。
※手造りの張子ですので、仕上げは工業製品のような均一感はありません。手仕上げの風合いと張子の素朴さを味わいください。
※手作りですので細部の形や色、大きさは1つ1つ異なります。
※携帯電話は大きさ比較用です。(間口5cm高さ10cm)