ムルソー・レ・ナルヴォー / ドメーヌ・ディコンヌ [2021] 白ワイン フランス

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

Meursault Les Narvaux / Domaine Diconne
ディコンヌの原点となるムルソー。ナルヴォーの畑の中でも標高300m近い下部の斜面に0.77haを所有。葡萄の樹齢は平均35年。収穫は手摘み。アリエ産オークにて熟成(うち新樽比率20%)。年間生産たったの4.500本。
タイプ:白ワイン
産地:フランス / ブルゴーニュ
主要ブドウ品種:シャルドネ

標高の高いナルヴォーの畑の特色が良く出た、軽やかながらもむっちりとした果実感、そしてナッツのような香りとふくよかな味わい。

  • タイプ:白ワイン
  • セパージュ:シャルドネ100%
  • ヴィンテージ:2021
  • 容量:750ml
  • 熟成方法:

サン・ヴェランの畑のシャルドネを100%使用。10日間の醸し発酵を行い、その後ステンレスタンクで熟成。醸造担当のヴィクター氏がイタリアや南仏で経験した技術を活かして限定的に造られた拘りのワインです。

標高の高いナルヴォーの畑の特色が良く出た、軽やかながらもむっちりとした果実感、そしてナッツのような香りとふくよかな味わい。

生産者の概要

オーセイ・デュレスはムルソーやモンテリー、サン・ロマンに囲まれた、赤主体の銘醸地です。ドメーヌ・ディコンヌは1919年にピエール氏により設立されました。同氏はムルソーの畑からワイン栽培を始めましたが、非常に表土が薄いため大変な苦労をしたことからオーセイ・デュレスの村の畑も購入しました。現在も当時購入したムルソーの区画、Les Narvaux-Dessousを保有しています。畑の隣には石灰岩がむき出しになっていて、そのすぐ近くには石切り場の跡もみることができます。

ポイント

ディコンヌ家は4代目の当主のクリストフ氏に至るまで代々一人の子息へと畑が引き継がれているため、畑が細分化されずまとまったヴィエイユヴィーニュが数多く残っているところも特徴の一つです。また、3代目のジャン・ピーエール氏はワイン生産者の娘、マリー・ロセ氏と婚姻することにより彼女の畑を引き継ぐことになりました。現在では、オーセイュレスを代表する3大生産者の一つとも言われ、クリストフ氏を中心にオーガニック肥料を使用した自然なワインの造りを手掛けています。ムルソーやオーセイ・デュレスの畑ともに、11,100本/haの密植栽培を行います。




残り 1 7574円

(9 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月09日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから