お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
追悼 チェコの巨匠指揮者リボール・ペシェクペシェク1980年代の名演を集めた4枚組「ゴールド・コレクション」日本語解説書付国内仕様版でリリース
★チェコの名指揮者リボール・ペシェクが2022年10月23日に亡くなりました。ペシェクの偉業を讃え、追悼として『リボール・ペシェク ゴールド・コレクション』 (SU-4132) の日本語解説付国内仕様をリリースいたします。★当セットはペシェクの傘寿の祝いとして2013年にリリースした『ゴールド・コレクション』。これは1981年から1989年にかけてペシェクが録音したオーケストラ作品から選曲したものです。ペシェクは1982年から1990年まで名門チェコ・フィルハーモニー管弦楽団の常任指揮者を務めており、このセットはちょうど在任中の親密な関係から生み出された素晴らしい演奏が収録されています。★ペシェクは自国チェコ音楽の解釈に定評があり、ドヴォルザークやスークなどのアルバムでは高い評価を受けています。特にスークの知られざる名作を数多く録音しており、ここに収録されている管弦楽組曲「りんごの木の下で」は、ペシェクがはじめて取り上げて知られるようになった秘曲です。またエルガーのチェロ協奏曲ではミカエラ・フカチョヴァと情熱的な演奏を聴かせ、ペシェクが頻繁に取り上げていたスクリャービンのピアノ協奏曲では、ショパン・コンクールの優勝者でもありスクリャービン弾きでもあるギャリック・オールソンと幻惑的な色彩を見事表現しています。★デジタルリマスターされたこれらの録音で、ペシェクの情緒溢れる美しい演奏を改めて堪能することができます。★日本語解説にはオリジナル・ブックレットの解説 (インジフ・バーレク) の訳に加えて、オリジナル・ブックレットには掲載されていない全楽曲の曲目解説付きです。
収録情報
曲目・内容
『リボール・ペシェク ゴールド・コレクション』CD11. ドビュッシー:交響詩「海」 (23'31) 2. スーク:交響詩「夏のおとぎ話」Op.29 (52'21) CD2ラヴェル:3. ボレロ (14'42) 4. ダフニスとクロエ第1組曲 (12'36) 5. ダフニスとクロエ第2組曲 (17'11) 6. スーク:弦楽合奏のためのセレナード 変ホ長調 Op.6 (29'56) CD37. エルガー:チェロ協奏曲 ホ短調 Op.85 (28'45) 8. スクリャービン:ピアノ協奏曲 嬰ヘ短調 Op.20 (29'55) 9. スーク:管弦楽組曲「りんごの木の下で」 Op.20 (23'34) CD410. スーク:組曲「おとぎ話」Op.16より第1曲:ラドゥースとマフレナの誠の愛と苦難、第3曲:葬送の音楽 (18'20) 11. ブルックナー:交響曲第7番 ホ長調 (60'33)
アーティスト(演奏・出演)
リボール・ペシェク (指揮) (7) ミカエラ・フカチョヴァ (チェロ) (8) ギャリック・オールソン (ピアノ) (9) エヴァ・デポルトヴァ (ソプラノ) (10) ペトル・シュクヴォル (ヴァイオリン) (4,5) クーン混声合唱団、パヴェル・クーン (合唱指揮) (7) ブルノ国立フィルハーモニー管弦楽団(1-6,8,9,10) チェコ・フィルハーモニー管弦楽団
レコーディング
1. 1988年2月2&3日/ルドルフィヌム (プラハ) 2. 1984年2月14-20日/ルドルフィヌム (プラハ) 4. 5. 1983年11月7-9日/ルドルフィヌム (プラハ) 3. 1985年2月9日/ルドルフィヌム (プラハ) 6. 1983年11月25-29日/ルドルフィヌム (プラハ) 8. 1986年1月18日/ルドルフィヌム (プラハ) 9. 1985年9月10-11日/ルドルフィヌム (プラハ) 10. 1981年11月9-10日/ルドルフィヌム (プラハ) 11. 1986年1月14-29日/ルドルフィヌム (プラハ) 7. 1989年6月2-4日/ブルノ・スタジオヤン・ルジチャジュ (2013年リマスタリング)
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 5610円
(1 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月12日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
11016円
5517円
25252円
28072円
7788円
12875円
【中古】 マーラー:交響曲第7番《夜の歌》/CD/UCCG-90564 / バーンスタイン(レナード) / ユニバーサル ミュージック [CD]【宅配便出荷】
16002円
【中古】ベートーヴェン:交響曲全集[CD]
16067円
【中古】(未使用・未開封品)ブルックナー:交響曲第9番 [CD]
15034円
フルトヴェングラー スウェーデン放送全録音集 第1巻
15840円
【中古】 Collegium Instrumentale Brugen
15623円
チェリビダッケのシューマン&ブラームス 東京ライヴ《XRCD》
5653円
【送料無料】ショスタコーヴィチ:交響曲全集/インバル(エリアフ),ウィーン交響楽団[CD]【返品種別A】
5369円
【中古】 メンデルスゾーン:交響曲全集、他
5432円
ORFINA ポリッシャーカバー 研磨パッド 12枚セット ポリッシャー バフ ウール 5?6インチ 洗車 スポンジ 車研磨パッドセット カーポリッシング 洗車用 カー研磨用 傷防止 超極細 ウール 電動ポリッシャー用 ...
3716円
玄関マット 洗える おしゃれ 北欧 滑り止め ドアマット 室内 屋内 長方形 幾何学柄 チェック柄 花柄 50*80cm 60*90cm 80*120cm 100*120cm 120*155cm キッチンマット バスマット 廊下敷き 階段マット
4070円
5610円
カートに入れる
追悼 チェコの巨匠指揮者リボール・ペシェク
ペシェク1980年代の名演を集めた4枚組「ゴールド・コレクション」
日本語解説書付国内仕様版でリリース
★チェコの名指揮者リボール・ペシェクが2022年10月23日に亡くなりました。ペシェクの偉業を讃え、追悼として『リボール・ペシェク ゴールド・コレクション』 (SU-4132) の日本語解説付国内仕様をリリースいたします。
★当セットはペシェクの傘寿の祝いとして2013年にリリースした『ゴールド・コレクション』。これは1981年から1989年にかけてペシェクが録音したオーケストラ作品から選曲したものです。ペシェクは1982年から1990年まで名門チェコ・フィルハーモニー管弦楽団の常任指揮者を務めており、このセットはちょうど在任中の親密な関係から生み出された素晴らしい演奏が収録されています。
★ペシェクは自国チェコ音楽の解釈に定評があり、ドヴォルザークやスークなどのアルバムでは高い評価を受けています。特にスークの知られざる名作を数多く録音しており、ここに収録されている管弦楽組曲「りんごの木の下で」は、ペシェクがはじめて取り上げて知られるようになった秘曲です。またエルガーのチェロ協奏曲ではミカエラ・フカチョヴァと情熱的な演奏を聴かせ、ペシェクが頻繁に取り上げていたスクリャービンのピアノ協奏曲では、ショパン・コンクールの優勝者でもありスクリャービン弾きでもあるギャリック・オールソンと幻惑的な色彩を見事表現しています。
★デジタルリマスターされたこれらの録音で、ペシェクの情緒溢れる美しい演奏を改めて堪能することができます。
★日本語解説にはオリジナル・ブックレットの解説 (インジフ・バーレク) の訳に加えて、オリジナル・ブックレットには掲載されていない全楽曲の曲目解説付きです。
収録情報
曲目・内容
『リボール・ペシェク ゴールド・コレクション』
CD1
1. ドビュッシー:交響詩「海」 (23'31)
2. スーク:交響詩「夏のおとぎ話」Op.29 (52'21)
CD2
ラヴェル:
3. ボレロ (14'42)
4. ダフニスとクロエ第1組曲 (12'36)
5. ダフニスとクロエ第2組曲 (17'11)
6. スーク:弦楽合奏のためのセレナード 変ホ長調 Op.6 (29'56)
CD3
7. エルガー:チェロ協奏曲 ホ短調 Op.85 (28'45)
8. スクリャービン:ピアノ協奏曲 嬰ヘ短調 Op.20 (29'55)
9. スーク:管弦楽組曲「りんごの木の下で」 Op.20 (23'34)
CD4
10. スーク:組曲「おとぎ話」Op.16より第1曲:ラドゥースとマフレナの誠の愛と苦難、第3曲:葬送の音楽 (18'20)
11. ブルックナー:交響曲第7番 ホ長調 (60'33)
アーティスト(演奏・出演)
リボール・ペシェク (指揮)
(7) ミカエラ・フカチョヴァ (チェロ)
(8) ギャリック・オールソン (ピアノ)
(9) エヴァ・デポルトヴァ (ソプラノ)
(10) ペトル・シュクヴォル (ヴァイオリン)
(4,5) クーン混声合唱団、パヴェル・クーン (合唱指揮)
(7) ブルノ国立フィルハーモニー管弦楽団
(1-6,8,9,10) チェコ・フィルハーモニー管弦楽団
レコーディング
1. 1988年2月2&3日/ルドルフィヌム (プラハ)
2. 1984年2月14-20日/ルドルフィヌム (プラハ)
4. 5. 1983年11月7-9日/ルドルフィヌム (プラハ)
3. 1985年2月9日/ルドルフィヌム (プラハ)
6. 1983年11月25-29日/ルドルフィヌム (プラハ)
8. 1986年1月18日/ルドルフィヌム (プラハ)
9. 1985年9月10-11日/ルドルフィヌム (プラハ)
10. 1981年11月9-10日/ルドルフィヌム (プラハ)
11. 1986年1月14-29日/ルドルフィヌム (プラハ)
7. 1989年6月2-4日/ブルノ・スタジオ
ヤン・ルジチャジュ (2013年リマスタリング)