HS-2 山本音響工芸 ヘッドシェル

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報


【返品種別A】
□「返品種別」について詳しく□
2004年07月 発売




●非常に珍しい木材製のアナログカートリッジ用ヘッドシェルです。ヘッドシェルは現在までそのほとんどが金属で作られてきました。それは強度や加工精度の点で木材などではその精度や強度を得ることが難しかったからです
●木材には捨てがたい利点が多くあります。一つはその内部損失が大きいため鋭い共振の出にくいことがあげられます。スピーカーボックスなどに金属があまり使用されないのもその共振しやすさが要因です。ヘッドシェルもアーム全体の共振の影響が大きいと考えられます。そこに内部損失の大きい木材のヘッドシェルを使用することによって、その共振の影響をかなり抑えることができると考えられます
●桜材は北海道に自生するかなり堅めで、木材の中では重めの比重0.75位の素材です。音響用にはいろいろな素材の中からスピーカー用として最も音がよいと判断した素材で、他にはフローリング材やヘッドフォンのケース部などにも使用され、音の良さは定評があります。HS-2にはその中でも最も質の良いアサダ桜の心材のみを厳選して使用
●アサダ桜材はネジ切れるほど硬くないため、真鍮製の指かけ兼用のネジ止め用のプレートを使用してカートリッジをしっかり止める構造にしました。桜材の比重が金属や黒檀に比べて軽いため、この真鍮製のプレートとの組み合わせで重量バランスを取っています
●木材の風合いやその質感を大切にして、人体にほとんど影響がないエコ塗料系の木材保護塗料を塗り、バフ仕上げ。木材の持つ独自の外観・柔らかさを実感できます
●響きがきれいで余韻が美しいことが特徴。一般的な金属製のシェルとは全く異なる、自然で、耳に優しいサウンドが特徴的
●自重が軽いため付属の止めネジに真鍮製の金メッキネジを付属。真鍮は比重が大きいため長さの長いのネジを使用すると自重を増やせます。真鍮ネジには磁性のない下地をした上に金メッキを処理
ボディー:北海道産アサダ桜材心材選別品(エコ塗料バフ仕上げ) 
 ネジ止め・指かけ部:1.5mm厚真鍮(非磁性金メッキ仕上げ)
外形寸法:18(W) 50(L) 18(H) 取り付け部を除く
自重:10.4g (取り付けネジを含まず)
付属品:リード線、真鍮製金メッキ取り付けネジ3種
[HS2YAMAMOTO]

その他


オーディオ>AVアクセサリー>アナログアクセサリー>ヘッドシェル



残り 1 7480円

(4 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月11日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから