お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 53328円
(8 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月13日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
54912円
14553円
18810円
45090円
105547円
9181円
五月人形 兜 平飾り 1/2 幅65cm(245to0486)鞆美 豊臣秀吉 上笠 江戸甲冑 研出し唐草屏風 ym1106(gk108/yb1018/yd1020/yy1045/gs462) 端午の節句 インテリア
156000円
五月人形 兜 平飾り 7号 幅36cm(245to0725) いぶし銀 NO.6 照明付屏風 ym1011(gs725) 端午の節句 インテリア
53760円
五月人形 兜 平飾り 12号 幅65cm(245to0506)粟田口義房 一枚物 京甲冑 金箔月に竹屏風 ym1104(gk212/yb1020/yd1020/yy1007/gs488) 端午の節句 インテリア
165600円
【最新作】 伝統工芸士 誠山作 10号 濃緑糸縅兜 萌葱裾濃 無双結び 金小札 合せ鉢 黒枠箔押屏風 本藤巻弓太刀 黒木目唐櫃
51840円
五月人形 兜 平飾り 1/3 幅65cm(245to0710)鞆美 源頼朝 江戸甲冑 桧三曲金屏風 ym1093n(gk87b/yb1097/yy1049/gs706) 端午の節句 インテリア
111840円
伝統工芸士 京北野・平安武久作 若竹裾濃糸 本漆塗 黒小札 京12号兜 金具付京製紗張り櫃 本仕立箔押屏風 13号国産本藤巻弓太刀 黒塗平台
119040円
五月節句 白糸威 12号 阿古陀形筋兜 平安翠鳳作
50256円
五月人形 屋久杉染め 大地兜 10号 かすみ収納飾り 二曲屏風 兜台 弓太刀 芯木セット A-10-11 草木染 コンパクト モダン おしゃれ インテリア くすみ カラー ナチュラル モノトーン
61440円
[] falcame ハンドストラップ
5760円
【中古】SAINT LAURENT|サンローラン D02 M/SK-LW 376906 デニムパンツ 国内正規品 2016SS ブラック サイズ:28【f135】
14880円
53328円
カートに入れる
・国宝 春日大社所蔵 “赤糸縅:竹に雀虎金物鎧” 模写
・鎌倉時代後期に制作されたと考えられている鎧兜をモデルに制作した兜です。
・現存する甲冑の中でも、最高傑作と言われている鎧兜です。
・すくすくと伸びる“竹”と米をついばむ“雀”。
・「“竹”のようにすくすくと成長する様に」「“雀”のように食べることに困らぬように」との願いを込めて 、お子様の成長を願うお守りとして飾っていただけます。
・お鉢(頭の部分)、吹き返し(耳の様な部分)、錣の裾一面(後ろの部分)、台輪(鍬形を差す部分)と至る所に"竹と雀"の飾り金具が使われています。
・迫力があるがある大きな鍬形(くわがた)、純金箔押しの小札板に赤糸縅が映える豪華な兜飾りです。
・純金箔押しの小札板
・錣(しころ) は正絹、赤糸縅
・兜鉢(頭の部分)は手作りの矧板(はぎいた)合わせ鉢
・吹き返し、眉庇(まびさし)は本革使用
・忍び緒は総角結び(あげまきむすび)。護符や魔除けとして、代表的な結びです。
・正絹の赤糸を使用
・兜鉢の内側は布貼り仕上げ
・錣の裏側は白檀塗り(飴色の部分)
・お櫃は飾り金具が付いた京櫃、紗張り仕上げ
・兜鉢の後ろには献上、奉納、お祝いの時につける組紐(お守り)が付いています。
・富久紗は正絹一越を使用。後染めで無双仕上げです。
・新しい息吹を感じてもらえるようにと“萌葱色”に染めて貰いました。(山本人形オリジナル)
・見えない所まで仕事が丁寧な職人技が光る兜です。
・飾り寸法
幅:約32.5cm
奥:約28cm
高:約44cm
・画像の発色には気をつけていますが、若干風合いが濃くなったり薄くなっている場合があります。ご了承お願い致します。
五月人形 かぶと 兜飾り コンパクト 端午の節句 初節句 お祝い 誕生祝い プレゼント コンパクト飾り こどもの日 海外へのお土産 こだわりの兜 日本文化 日本伝統 日本土産 菖蒲の節句 総角結び
10号兜 竹雀之兜 純金箔押し 富久紗・正絹一越
こだわりの兜です。
細部まで丁寧に作られています。
国宝 春日大社所蔵 “赤糸縅:竹に雀虎金物鎧” 模写
吹き返し、眉庇(まびさし)は本革使用
迫力があるがある大きな鍬形です。
至る所に"竹と雀"の飾り金具が使われています。
手作りの矧板(はぎいた)合わせ鉢
丁寧に作られています。
純金鍍金の飾り金具です。
裾一面の竹と雀の飾り金具が豪華です。
兜鉢の後ろには献上、奉納、お祝いの時につける組紐(お守り)が付いています。
忍び緒は総角結び
見えない部分まで丁寧に作られています。
富久紗は正絹一越を使用。後染めで無双仕上げです。
お櫃は飾り金具が付いた京櫃、紗張り仕上げです。