ブリュット・ミレジメ・アヴィーズ・レ・ザヴァ・グラン・クリュ (ピエール・カロ) ブリュット・ミレジメ アヴィーズ・レ・ザヴァ・グラン・クリュ (Pierre Callot) フランス シャンパーニュ 辛口 泡 750ml

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

ボランジェも惚れ込む!アヴィーズ村屈指のR・M!ドメーヌ栽培畑の3分の1をボランジェに提供し、所有畑の栽培も任される、究極レコルタンのプライヴェート・シャンパーニュ!!

1985年アヴィーズ村で創業された【ピエール・カロ】は、ボランジェに葡萄を提供している知る人ぞ知るレコルタン。コート・デ・ブランの4つの村に7ha弱の畑を所有するが、その内の三分の一で栽培する葡萄は全てボランジェによって購入されている。また、ボランジェがアヴィーズ村に所有する区画の栽培も任されている。つまり、カロの造る葡萄はボランジェも惚れ込むほど、極めてクオリティの高いものなのだ。
しかし、カロ自身のドメーヌ・シャンパーニュでも高い評価を得ている。アシェットには毎年掲載される常連であるし、クラスマンおいては『クリュッグ・スタイルの熟成に値するシャンパーニュ!』と、コメントされる程、醸造の腕も完璧だ。また、ミッシェル・ベタンヌもカロのシャンパーニュを高く評価していることは前述した通りだ。フィネスとエレガンスを兼ね備えたカロのシャンパーニュは、年間4万本前後しか造られないこともあり、毎年フランス国内の昔からの顧客を中心に直販され、国外に輸出されるのはごく僅かしかない。
ピエール・カロが拠点とするアヴィーズ村は、『ジャック・セロス』や、『アグラパール』など、シャンパン好きにとっては聞くだけでその素晴らしい味わいが思い起こされる村です。そんな中、あの『ボランジェ』が、絶大な信頼を寄せる造り手が、この【ピエール・カロ】

レ・ザヴァはアヴィズ村にある0.4haの単一畑で、1951年植樹の古樹から造られる瓶内二次発酵と熟成96ヶ月のミレジメ・シャンパーニュ。diversite(ディヴェルシテ)は「生物多様性」を表し、銘柄ごとにラベルに違う動物が描かれています。また、裏ラベルについている黄色の蝶はボトルの温度が理想的な飲用温度の7~8℃になると赤色に変わります。      

【*ご注文の前にご確認ください*】
●商品画像のラベルに表示されたヴィンテージと商品名が異なる場合は商品名のヴィンテージとなります。また、ラベルデザインは予告なく変更になる場合がございます。
●ヴィンテージは、輸入元の諸事情によりヴィンテージが切り替わることがございます。商品名とは異なるヴィンテージになった場合、2,000円未満のワインにつきましては変更後のヴィンテージを発送致しますので予めご了承ください。2,000円以上のワインはヴィンテージ変更の連絡をいたします。 商品画像のボトルに記載されたヴィンテージとは異なる場合がございます。
●注文個数によりお届け日が変わることがあります。
●通常2~3営業日で出荷致します。土日祝祭日、臨時休業を除きます。


============================
【主なワインのご利用例】
誕生日 記念日 引越し祝い 新築祝い 受賞、展覧会祝、就職 昇進 退職 バレンタイン ホワイトデー 定年退職 記念品 退職祝い プチギフト お礼 出産祝い 結婚祝い 、成人祝、季節のお礼、長寿の祝い、父 母 母の日 父の日 敬老の日、新嘗祭、 結婚祝い 披露宴用、内祝い お返し 還暦祝い 古希祝い 御中元 お歳暮 御歳暮 お年賀 お正月 年越し 年末年始 クリスマス プレゼント etcに是非!

★年間ギフト・イベント カレンダー★

【1月】お正月、お年賀、新春初売り、福袋、鏡開き、成人の日、新年会
【2月】節分、バレンタインデー、寒中見舞い
【3月】桃の節句、ひなまつり、春の彼岸、春分、ホワイトデー、退職祝い、歓送迎会
【4月】エイプリルフール、お花見、新生活・引越し、就職祝い、春の酒蔵祭り
【5月】母の日、端午の節句、ゴルデンウィーク、運動会
【6月】父の日、ジューンブライド、結婚祝い、お中元
【7月】お中元、七夕、暑中見舞い、夏休み、夏のボーナス
【8月】お中元、お盆、暑中見舞い、残暑見舞い、帰省
【9月】お月見、中秋の名月、十五夜、秋の彼岸、敬老の日、運動会
【10月】お月見、十三夜、ハロウィン、運動会
【11月】七五三、紅葉、ブラックフライデー、お歳暮、新嘗祭
【12月】お歳暮、クリスマス、忘年会、大晦日、冬休み、冬のボーナス
【Donguriano Wine】【ドングリアーノ ワイン】【】【ワイン通販】【通販ワイン】
【当店人気のワインの種類】
【赤ワイン フルボディ】 【白ワイン 辛口 】 【白ワイン 甘口 】 【シャンパーニュ 辛口 】 【スプマンテ 辛口 】 【スパークリングワイン 泡】【イタリア フルボディ】【フランス フルボディ】
Domaine Pierre Callot & Fils / ピエール・カロ・エ・フィス

 ル・クラスマン誌に「クリュッグ・スタイルの熟成に値するシャンパーニュ」と激賞させたアヴィーズ村屈指のR.Mシャンパーニュ!ボランジェも惚れ込む!アヴィーズ村屈指のR・M!ドメーヌ栽培畑の3分の1をボランジェに提供し、所有畑の栽培も任される、究極レコルタンのプライヴェート・シャンパーニュ!!

 ワイナート2011年1月号の巻頭特集「テロワール宣言!シャンパーニュ土地を見つめる13人の造り手」にもジャック・セロスらと共に掲載!<天才レコルタンと呼ばれる新時代の名手>
コート・デ・ブランのアヴィーズ村に本拠を置くピエール・カロは、ボランジェに葡萄を提供している知る人ぞ知るレコルタン。
アヴィーズ、クラマン、シュイイ、グローヴの 4つの村に 7.25ha の畑を所有するが、その内の 2.25ha で栽培する葡萄は全てボランジェによって購入されています。
 また、ボランジェがアヴィーズ村に所有する 0.6ha の区画の栽培を(小作契約で)任されているレコルタンでもあり、カロの造る葡萄はボランジェも惚れ込む程、極めてクオリティの高いものなのです。しかし、カロは自身のドメーヌ・シャンパーニュでも高い評価を得ている。アシェットには毎年掲載される常連でありますし、クラスマン(現メイユール・ヴァン・ド・フランス)においては「クリュッグ・スタイルの熟成に値するシャンパーニュ!」とまでコメントされている程です。また、その卓越した技術から同村のジャック・セロスとは何かにつけ比較されることが多く実力はセロスと肩を並べるほど。

 コート・デ・ブランのシャルドネを主体とし、安定感抜群でフィネスとエレガントさを兼ね備えたカロのシャンパーニュは、年間 4 万本前後しか造られないこともあり、毎年フランス国内の昔からの顧客を中心に直販され、国外に輸出されるのはごく僅かです。1996年からドメーヌの当主を務める【THIERRY CALLOT ティエリー・カロ】と直接交渉。ドメーヌのフラッグシップとなる、アヴィーズ村に存在する僅か 0.07ha の伝説的単一畑【 CLOS JAQUIN クロ・ジャカン】から造られるオーク熟成の最高級キュヴェを始めとするドメーヌの一連のシャンパーニュの全てを買い付けることに成功致しました。ドメーヌ栽培葡萄の 1/3 をボランジェに提供し、ボランジェの所有畑の栽培も行うアヴィーズ村屈指の新世代 RM が手掛ける稀少なプライヴェート・シャンパーニュです。

ドメーヌの歴史
 カロ家の祖先【LOUIS CALLOT ルイ・カロ】がアヴィーズ村に定住したのは1780年頃。その息子が、アヴィーズ村に最初の葡萄畑を購入しました。その後、畑は代々家族で受け継がれていくが、1860年に生まれたオーギュスト=ルイが、ドメーヌで初めて醸造を行い、一方でメゾン・ロデレールの醸造も手掛けました。カロ家は1971年に、メゾン・エイドシックがアヴィーズ村に所有していた畑と醸造所、セラーを買取り、ネゴシアンに提供する葡萄の圧搾を開始しました。
 1985年にドメーヌ・ピエール・カロを設立し、元詰めシャンパーニュ造りを始めました。1987年には、醸造学の免状を取得後、ボルドー、そしてシャンパーニュのテタンジェやヴランケンなどで働いていたティエリーがドメーヌに参画。1996年にドメーヌの当主に就任しました。現在、ドメーヌは7.25haの畑を所有。栽培は環境に配慮したリュット・レゾネで行われ、土も耕耘している。その他、年間を通じて行われる畑作業の全てが手作業で行われ、葡萄の収穫も手摘みで行われる。所有畑の葡萄のうち、5haで収穫した葡萄のみがドメーヌのシャンパーニュの醸造に使われ、残りの2.25haの葡萄は全てボランジェによって購入されている。ドメーヌの元詰めシャンパーニュの年間総生産量は4万本。  



残り 1 7511円

(7 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月12日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから