お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 6350円
(4 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月11日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
98736円
10104円
4177円
71416円
7929円
8131円
【第2類医薬品】90包 送料無料 折衡飲 せっしょういん 30包 ×3(30日分)
5962円
【第2類医薬品】お得 30包×3 【三和】送料無料 サンワ 麦門冬湯 ばくもんどうとう 30包×3 漢方薬
6570円
【第2類医薬品】ツムラ漢方薬 柴胡加竜骨牡蛎湯エキス顆粒 (12包)×5個 [ゆうパケット送料無料]
6387円
【第2類医薬品】 ツムラ漢方清上防風湯エキス顆粒 48包 【2個セット】(4987138394583-2)
5933円
【第2類医薬品】【本日ポイント4倍相当】三和生薬株式会社乙字湯Aエキス細粒 90包(おつじとう)
5780円
【第2類医薬品】送料無料 30包×3 サンワ 桂枝加竜骨牡蛎湯 けいしかりゅうこつぼれいとう 30包×3 漢方薬 【第2類医薬品】
6017円
【第2類医薬品】【三和生薬】サンワ小半夏加茯苓湯エキス細粒「分包」 90包 ※お取り寄せになる場合もございます
6379円
【送料無料】【お任せおまけ付き♪】【第2類医薬品】【本日ポイント5倍相当】薬草の森 はくすい薬局イライラ 冷え性 生理不順 肩こり 便秘に 更年期の漢方『ビナボディ 加味逍遥散料 90包(1ヶ月分)』【ドラッグピュア市場店】【△】【▲A】
6188円
【クーポン発行中!】柴胡桂枝乾姜湯 柴桂姜湯 さいこけいしかんきょうとう【送料無料】長倉製薬 粒状60包 無添加 漢方薬 冷え性 風邪 胃酸過多 胃腸炎 胃痛 不眠症 動悸 第2類医薬品 サイコケイシカンキョウトウ さいけいきょうとう
5889円
堺實光 日本鋼 三徳庖丁 18cm 業務用 5801500
7857円
6350円
カートに入れる
体力中等度以上で、大便がかたく、便秘傾向の方の痔核、きれ痔や軽度の脱肛に効果があります。
痔核(いぼ痔)、きれ痔、便秘、軽度の脱肛。
年齢 1回量 1日服用回数
・成人(15才以上) 4錠 3回
・15才未満7才以上 3錠 3回
・7才未満5才以上 2錠 3回
・5才未満 服用しないこと
・乙字湯エキス(3/5量) 2,520mg
・トウキ 3.6g
・サイコ 3.0g
・オウゴン 1.8g
・カンゾウ 1.2g
・ショウマ 0.9g
・ダイオウ 0.6g
●添加物
・セルロース
・二酸化ケイ素
・クロスCMC-Na
・クロスポビドン
・ステアリン酸Mg
守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなります。
1.本剤を服用している間は、次の医薬品を服用しないでください。
他の瀉下薬(下剤)
2.授乳中の人は本剤を服用しないか、本剤を服用する場合は授乳を避けてください。
●相談すること
1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。
(1)医師の治療を受けている人。
(2)妊婦又は妊娠していると思われる人。
(3)体の虚弱な人(体力の衰えている人、体の弱い人)。
(4)胃腸が弱く下痢しやすい人。
(5)高齢者
(6)今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人。
(7)次の症状のある人。
むくみ
(8)次の診断を受けた人。
高血圧、心臓病、腎臓病。
2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。
関係部位 症状
皮膚 発疹・発赤、かゆみ。
消火器 吐き気・嘔吐、食欲不振、はげしい腹痛を伴う下痢、腹痛。
まれに下記の重篤な症状が起こることがある。
その場合は直ちに医師の診断を受けて下さい。
・症状の名称 間質性肺炎
症状 会談を上がったり、少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる、空せき、発熱等がみられ、これらが急にあらわれたり、持続したりする。
・症状の名称 偽アルドステロン症、ミオパチー
症状 手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やこわばりに加えて、脱力感、筋肉痛があらわれ、徐々に強くなる。
・症状の名称 肝機能障害
症状 発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等があらわれる。
3.服用後、次の症状があらわれることがあるので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。
4.1ヵ月位(きれ痔、便秘に服用する場合には5~6日間)服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。
5.長期連用する場合には、医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。
(2)小児の手の届かない所に保管してください。
(3)他の容器に入れ替えないでください(誤用の原因になったり品質が変わります)。
(4)ビンの中の詰物は、輸送中に錠剤が破損するのを防ぐためものです。
開栓後は不要となりますのですててください。
(5)使用期限を過ぎた製品は服用しないでください。
(6)水分が錠剤につきますと、変色または色むらを生じることがありますので、誤って水滴を落としたり、ぬれた手で触れないでください。
108-8080
東京都港区海岸3-20-20
TEL 03-5446-3334