お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
大公孫樹 口屋番所跡
トンバイ塀
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 337920円
(3 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月11日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
15271円
8706円
20126円
11239円
5423円
8330円
【一点限り】塩月寿籃作 花籃 花吹雪(Japanese bamboo art by Juran Shiotsuki)
290400円
三浦晃禎 九谷焼小花生 青華紅彩三友文 [花瓶 花器]
250800円
イタリア製 高級デザインライト イダー ホワイト Idaa デザイナーズライト インテリア フロアライト ガーデンファニチャー メタル LED照明 防水 BYSTEEL バイスチール F005ALL made in ITALY
299376円
フラワーベース 陶器 希少品 イタリア Marioni社 マリオー二 大花瓶 陶器 置物 オブジェ ビンテージ 花瓶 おしゃれ 大きい 花瓶 陶器 おしゃれ 花瓶 陶器 大型 インテリア 雑貨 アンティーク アンティーク調 花瓶 ヨーロピアン インポート雑貨
247104円
ノリタケ 辰砂花生“狛犬” ( ギフトボックス入り おしゃれ プレゼント お祝い
264000円
【ふるさと納税】高田焼 白磁釉象嵌壷 陶器 工芸品 花入れ 陶磁器 花器 花瓶 インテリア 九州 熊本県 送料無料
288000円
九谷焼 7号花瓶 プラチナ釉 樹林に鳥 文化勲章受章・日本芸術院会員 二代 浅蔵五十吉作
326400円
【ふるさと納税】高田焼 青磁象嵌壷 陶器 工芸品 花入れ 陶磁器 花器 花瓶 インテリア 九州 熊本県 送料無料
【P2倍!8/13まで】 掛軸セット 両脇 高さ21.5cm 蓮如上人 親鸞聖人 脇仏 脇軸 脇侍 掛け軸 掛軸台付 【願 浄土真宗 西 20代 2幅】 お仏壇のはせがわ
24662円
ステッカー【ハセプロ】マジカルカーボンシート ニッサン シーマ GF/GNF50(2001.1~2010.7)3P×2 ガンメタ
14124円
337920円
カートに入れる
大公孫樹 口屋番所跡
有田内山の町並みから泉山へ向かう道を歩くと通りから大きなイチョウの樹が目に留まる。大公孫樹と呼ばれるこのイチョウは泉山弁財天神社境内にある。おそらく日本一であろうイチョウの樹だ。樹齢約1,000年、高さ40m、根回り18m、枝張り東西31mの巨木だ。
「秋の有田陶磁器まつり」が開催される11月中~下旬は巨木全体の葉が黄色に色づき、足元に黄色の絨毯が広がりロマンティックな散歩道になる。
トンバイ塀
町を歩くと独特な風情を醸し出す塀が目に入る。トンバイ塀と呼ばれるその塀は古い窯を構成していた石を再利用したものだ。
古来から伝わる生活の知恵が町の随所に生かされている。どこぞの窯でどんな人がどんな陶磁器を焼いたものだろうか、
思いを馳せ歩くのもご一興だ。
お勧め慶事・ギフト
●法人ギフト・企業
設立記念 開業祝い 開店祝い 創立記念 創業記念 周年記念 株式上場記念 株式公開記念 調印式記念 竣工記念 締結式記念品 目標達成記念の記念品 お祝い品 お取引先・お客様・お得意様向け高級贈答品 海外向け高級伝統工芸品お土産品 株主優待記念
●繁栄・仕事・家庭
就任祝い 昇進祝い 栄転祝い 定年・退職祝い 永年勤続表彰 内祝い 快気祝い 全快祝 地鎮祭 新築祝い 新居祝い 改築祝い 増築祝い 落成記念 上棟祝い 結婚式引き出物
●メモリアル・記念日・人生・長寿
結婚記念日 銀婚式 金婚式 お祝い 叙勲記念 褒章受賞 記念品 初老祝い 還暦祝い 古希祝い 傘寿祝い 喜寿祝い 米寿祝い 卒寿祝い 白寿祝い等の 長寿のお祝い 父の日ギフト 母の日ギフト 敬老の日ギフト 初任給プレゼント ホワイトデーお返しギフト 名入れギフト■作者の藤井錦彩は1976年、四百年の歴史を誇る陶磁器の本場、佐賀県有田町に生まれる。人間国宝の井上萬ニ氏や現代の名工・川原留雄氏・金武自然氏など各界の第一人者に師事する。各工芸展では栄えある賞を数多く受賞し、作品は国内外の著名美術館にも収蔵されています。また、全国各地の美術館や百貨店で個展が開催され美術愛好家がつめかけています。本作品の「金襴手様式釉裏彩」は、数え切れないほどの試行錯誤の末、独特の光沢を持つ精巧な図柄を完成させた、これまでの技巧を集約した作品です。作品の最大の魅力は、藤井錦彩が生み出した独創的な技法にあります。これまでの磁器の色絵は本焼き焼成した釉薬の上に絵具を重ねて焼付けるのが一般的ですが、本作品は透明な釉薬の下より鮮やかな色彩を発色させる「釉裏彩・ゆうりさい」という独自の技法で制作されており、一点のくもりもなく輝きわたる磁肌に仕上がっております。色調を微妙に変化させ、独特の「ぼかし」の手法を駆使しています。明確な輪郭線を入れず、色彩そのものの濃淡により対象を柔らかく「ぼかし」つつ、陰影を表現。また光沢ある磁肌の上に艶消しの金彩を用いて細密な絵付けで全体を仕上げ、花瓶の底面(高台)まで全て絵付けを施しており大変な手間と時間、研ぎ澄まされた技で完成させております。磁肌の奥深い光沢に比して、艶消しの金彩の組み合わせで、得も言われぬ優美さと存在感に仕上がっております。世界の各国主賓への贈呈品としても重宝されている逸品です。
■龍・想像上の動物で、天上界に属する神獣と信じられ、水中に住み雲に乗って空中を飛翔し超自然的な威力を持っているものとされています。亀、麒麟、鳳凰と並び四瑞と呼ばれ、中国では、元の時代から天子の衣装に「龍文様」が配され宮廷以外では使用できないものとされていました。日本でも平安、鎌倉時代より親しまれ、龍の文様は絵画や陶磁器など多種多様にその意匠は用いられて愛好されています。立身出世・運気上昇・商売、事業の発展や成功を呼び、あらゆる災厄から人々を加護するともいわれています。
■サイズ・高さ27.5cm 径18.5cm
■デザイン・龍
■限定作品・陶歴しおり付き。作者銘入り。木箱入り。
■お取り扱い方法・磁器の作品ですので特別なお手入れの必要はございません。
■手造り・手描きのため、作品は全て「一点物」として制作しております。掲載している作品が展覧会で美術館や百貨店などに展示中の場合がございます、その場合はお届けが2日~3日ほど遅れる事がございます。誠に申し訳ありませんがご了承下さい。
■釉裏彩金襴手様式の作品は、大変な手間と時間がかかるため、年間の制作数は約10点ほどで、全て1点物の希少な極上手となっております。
■金襴手様式の金彩は、釉裏金彩(ゆうりきんさい)という技法で金彩の表面に透明な釉薬を用いて薄い皮膜で覆い焼成しておりますので、金彩の剥がれ・色落ち・変色などもありません。
■釉裏彩の深みある光沢や金襴手様式・金彩の文様をご覧頂きたいのですが、線描きが余りにも細く繊細で、随所にわたり細密に絵付けが施されているため、光の反射などで画像では写ってない部分があります。また、お使いのパソコン環境により実際の色とは多少異なって見えますことをご理解、ご了承ください。