【作家名】上田寛【作品名】キャット・ウォーク・アインシュタイン アルベルト・アインシュタイン 絵画 トリックアート 騙し絵 銅版画 メゾチント 額付き 国内送料無料

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

●画家名:上田寛

●作品名:キャット・ウォーク・アインシュタイン

●絵のサイズ:W19.5×H19.5cm

●額装サイズ:W41.5×H41.5cm

●版画の技法:銅版画 (メゾチント)

●サイン:作家直筆鉛筆サイン

●シリアルナンバー:3/30

上田寛さんがメゾチントの銅版画で制作したトリックアート・「キャット・ウォーク」のシリーズは工事現場などの足場や家で猫が通る通路や梁などをモチーフにしたトリックアートの銅版画です。

「キャット・ウォーク・アインシュタイン」は相対性理論で有名な20世紀最大の物理学者、アルベルト・アインシュタインの舌を出した顔のトリックアートの銅版画です。

エッシャーのトリックアートの絵に出てくる迷路のような建物にきりっとした表情の猫が一匹いるという銅版画作品なのですが離れて見るとアインシュタインが舌を出している、あの有名な写真に見えます。

何とも不思議なトリックアートの銅版画です。

メゾチントの銅版画ですから30部ほどしか刷ることができません。

上田寛さんがメゾチントの銅版画で制作したトリックアート・「キャット・ウォーク・アインシュタイン」をぜひご自宅のインテリアやプレゼントの絵としてご購入ください。



上田 寛 プロフィール
滋賀県に生まれる。
繊維商社の企画室勤務を経て、1993年よりフリーで創作活動行う。
個展
キャラリー射手座(1993年・洋画)
ギャラリーCOCO(1994年版画・1996年洋画)
ギャラリー和座百衆(2003年~木工)
ギャラリーHEY ON WYE(2004年・絵画・立体)
京都クラフトセンター(2005年・木工)
idギャラリー
グループ展
びわこ現代絵画展(洋画)
京展:洋画部門(1992年~1996年)
京都ビエンナーレ(1992年、1994年)
京展:彫刻部門(2005年~2012年)
伊丹国際クラフト展(2004年)
金津創作の森展:酒の器展(2004年)
金沢One大賞展(2004年、2005年)
朝日現代クラフト展(2008年)

残り 1 22800円

(4 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月10日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから