お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 6545円
(3 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月10日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
6208円
14388円
6358円
50328円
19477円
39636円
四季咲き強香バラ苗 【ザ・ポエッツ・ワイフ】 2年生大苗 6号ポット 登録品種・品種登録 【予約販売】12月~翌年1月中に順次入荷。
5949円
【20ポット】「ヘデラ カナリエンシス」 ポット直径10.5cm
6078円
希少アーモンドアーモンド苗 ノンパレルAlmond 苗木 スイートアーモンドめずらしいビタミンE美容健康
5933円
ヒメイワダレソウ ピンク花 24本セット リピア 除草対策に かわいい金平糖のようなお花 苗 草抑え グランドカバー
バラの苗/[送料無料](わけあり特価)つるバラ:ノックアウト 長尺仕立て6号ポット
6120円
四季咲きバラ苗 【エミリーブロンテ】 2年生大苗 6号ポット 登録品種・品種登録 【予約販売】12月~翌年1月中に順次入荷。
ヘデラ・ヘリックス25P
5950円
アジュガ・レプタンス40Potセット(送料無料)花苗 紫花 イングリッシュガーデン 日陰 下草 グランドカバー 寄せ植え
6290円
『C's CLUB 1868 WZ メランジフードジャケット+9943+9919セット』[ファン付きウェア 空冷服 熱中症対策 暑さ対策 空調ウェア長袖 ファン付き作業服 熱中症予防 猛暑対策 空調作業服 冷却服]
6288円
大塚家具 ボックスシーツ コローレニット WH QL [クイーンロング]超長綿 ニットシーツ ホワイト
9480円
6545円
カートに入れる
24年8月23日に入荷。
状態は季節によって変化いたします。248d
プロテア’リトルプリンス’の育て方
日当たりのよい場所、水はけのよい酸性土壌を好みます。
全体がかさかさのイメージから乾燥地帯に育つ植物のように思われますが生育期には多くの水をほしがります。
基本的には乾燥気味に管理し過湿は避けなければなりません。
用土は小粒の日向土な、鹿沼土など保水性と水はけのよいものを使用し、気温の高い生育期は水は切らさないように土の表面が乾いたらたっぷり与えてください。
花芽が大きくなってから水ぎれを起こすと花は枯れて咲かなくなることがありますので、水切れには注意してください。
日光が十分当たる環境で育てると赤い色で咲かせることができますが、不足すると薄い色でしか咲きません。
強い直射にあたる場所が適しているのですが、遮光した場所で育てられたものを強い直射に当てると葉焼けを起こすので、あまり強い直射は避けるか、当てる場合は徐々に当てるようにしてください。
育てやすい品種ですが、耐寒性がやや弱いので庭植えは関東地方以南の太平洋側の暖地で可能です。
ある程度大きくなると-5度程度まで耐えるようですが、小さいうちは最低気温が0度以下になる地方は冬は室内管理したほうがよいでしょう。
軒下などにおく場合は冬場は根元に腐葉土などでマルチングし、防寒してください。
露地植えの場合は過湿を嫌うので、梅雨の時期には可能でしたら雨除け等をし、傾斜地に植えるか、盛り土して植えるなど排水対策をしてから植えるのがよいでしょう。
鉢植えで育てる場合プロテアは生育が旺盛で根詰まりしやすいので、毎年植え替えるようにします。3~5月が植え替え適期です。
植え付けは土を落とさずにそのまま植えつけましょう。
用土は赤玉土や日向土など粒状のものを多くし排水性のよいものを使用します。
根菌との共生で肥料分を生成するので肥料は控えめに与えます。
肥料が多いと生育の障害になるようです。
キングプロテア リトルプリンス
【分類】ヤマモガシ科プロテア属の半耐寒性常緑中木
【学名】Protea?cynaroides
【原産】南アフリカのケープ地方(プロテア属はオーストラリアや南アフリカに分布)
【別名】キングプロテア
【開花】5月~10月
【草丈】約1m
【耐寒性】0度前後
【用途】鉢花、暖地での露地植え、庭木等
【栽培適地】関東以南の無霜の暖地
花持ちがよく切花、またドライフラワーに利用されています。
リトルプリンスは花が大きいのに樹高はプロテアの中ではコンパクトなタイプで、鉢植えや小さな庭での栽培に適しています。
背丈が30cm程度でも花をつけ開花すると結構なボリウムの花になります。
現地では年間を通して繰り返し花をつけますが、日本でも6月頃から10月頃まで何度も花をつけます。
開花したものは本年伸びた軸の半分くらいでカットして切花やドライフラワーに、
カットした株は次の花芽の形成が促進されます。