お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
MIZUTORI+ひびのこづえ
この商品は、コスチュームアーティスト「ひびのこづえ氏」と水鳥工業が、静岡産のひのきの心地良さをモダンでデザイン性のあるはきものとしてコラボレートした、新しい履物「ひのきのはきもの」として生まれました。
贅沢な素材とカタチが、室内やオフィスでのライフシーンを豊かにしてくれます。
新技術でひのきを圧縮プレスし、強くなった素材で、肌にあう曲線を作りました。丈夫で足にフィットするしなやかな曲線に仕上げています。
みずとりの下駄は、伝統を大切に受け継ぎながら、時代のニーズに合わせて、機能性・安定性・デザインなど改良を重ねながらオリジナル性あふれる現代の下駄づくりに取り組んでいます。
「げた」という日本の風土にあった美しい文化を、世界に知ってもらい、現代のライフスタイル・生活シーン・ファッションに合わせられるデザイン性と、一日履いても足が痛くならない、履き心地の良い下駄をめざし、みずとりの下駄は、進化し続けます。
みずとりの手彫り下駄は、人間工学に基づき、長時間履いても疲れにくい履き心地を追求した下駄です。
履き心地さと、現代のライフスタイルに合わせたモダンで進化し続けるこだわりのデザインと機能性。これが、みずとりの下駄が愛され続ける理由です。
鼻緒は、「行間」というツボを心地良く刺激し、下駄の顔ともいえる帯部分は、やさしく包み込むようにホールドしてくれます。
手彫りシリーズのメイン木地には足馴染みのよい、マホガニーを使用。
平成元年より、げた・サンダル・靴中底作りの職人技を凝縮させた『はき心地の良いげた』作りを開始。職人技が光る手彫りならではの柔らかい曲線が気持ち良くフィットし、足裏をしっかりと支えます。
いつまでも下駄をはいて暮らせる平和な時代が続いてほしいという願いを込めてげたを作り続けていきたいと思います。
「げた」は平和な時代に進化するはきものです。
そして「げた」は、日本の風土にあった美しい文化です。
そこで現代のライフスタイル、生活シーン、いろいろなファッションにも合わせられるデザインを重視した、一日はいても足が痛くなりにくい、履き心地のよいげたを作ろうと思いました。
江戸時代以前には、げたはほとんど進歩していません。元禄時代、明治維新後、第二次世界大戦後、げたは飛躍的に変化しました。げたは平和な時代に進化するはきものです。
みずとりの下駄は一点一点が手作りとなっています。
特に、手彫りシリーズの「げた物語・Skip・SENSEは足裏にフィットする事で気持ちよく履いていただけます。つま先から踵までの長さ(足長)を基準にサイズ(台)が合ったものをお選びください。
※足長の測り方
かかとから足の指(つま先)までの長さです。紙などの上に両足でバランス良く立って、かかとの一番出っ張った部分と、指の一番長い部分に印をして、長さを測ります。
※足囲の測り方
横幅が最も広い部分です。親指の付け根の出っ張った骨の部分と、小指の付け根の出っ張った骨の部分を通って、一周ぐるりと測ります。
※足入れ、サイズはちょうどいいのに・・・なぜか足にあたって痛い場合
前ツボが当たる場合、下の写真のように、前ツボを緩めどちらか痛くない方へ鼻緒をずらしてください。 前ツボを挟むようにしてグッと手前に引っ張ると足入れが改善する場合がございます。
また、前ツボの結び目が緩む場合がございますのでキツく感じる都度、前ツボを絞めてください。
フットカバーや5本指靴下、足袋ソックスなどで足の甲をカバーして頂く事もおすすめします。
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 6468円
(3 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月10日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
94845円
13794円
28682円
5955円
20406円
5236円
2023春夏新作 byあしながおじさん 8710505 靴 レディース レースアップシューズ カジュアル 厚底 ボリューム 軽量 人気 オールシーズン 黒 白 送料無料
6402円
お買い得スペシャルプライス ムーンスター MoonStar SP5610 ブラック 42323786 レディース シューズ コンフォート
6481円
【送料無料】安心の日本製 MOVEO/モべオ☆パンチングメッシュ 幅広 4E 外反母趾 らくちん 本革 超軽量 カジュアルシューズ☆ブラック【smtb-tk】
6600円
エルドベーレ Erd Beere マテリアルコンビラインストーンループラバーシューレースローカットスニーカー (GRAY)
6468円
ムーンスター moonstar スポルス カジュアル スタイリッシュ 本革コンフォートシューズ MS シューズ SP7530 レディース
6178円
ASICS アシックス NEOREVIVE 4 ネオリバイブ 4 1123A022 ブラック×ブラック(001) サイズ:25.0
6326円
KH802501-5 カルフ ユニセックス カジュアルシューズ (ディープネイビー/ホワイト・5:23~23.5cm) KARHU ALBATROSS アルバトロス
6270円
キスコ KISCO ウィングチップレースアップシューズ /厚底/(ゴールドエナメル)
6712円
【送料無料】ドラゴンボール ドラゴンボールZ★刺しゅう入りスカジャン/亀仙人 刺繍/サテンスカジャン/裏張りジャンバー
4263円
メルトン ジャケット ショートコート ハーフコート 紳士服 Pコート ピーコート 防風 チェスターコート ビジネスコート スプリングコート メンズ送料無料 メンズ
5423円
カートに入れる
オールシーズン、室内履き として オフィス や ちょっとした サンダル のようにお使いいただけます。おしゃれ で シンプル デザイン に優れた 履物 です。
ひのきのはきもの ちょくせん
ひびのこづえ
【商品詳細】
■ 対象: 大人 男性 メンズ 女性 レディース
■ サイズ 展開
※サイズ選びについて、普段ご自身が履かれている靴のサイズを目安にしていただくことをお勧めしております。
S 22.0cm - 23.0cm
M 23.5cm - 24.5cm
L 25.0cm - 25.5cm
LL 26.0cm - 26.5cm
■ 素材 アッパー; 人工皮革 底; ゴム入りEVA
■ 日本製 静岡産ひのき を使用
■ 用途:室内履き サンダル カジュアル 近所 オフィス
■ 合わせやすい服装:和装 浴衣 着物 デニム チノ
■注意※硬いものにぶつかると欠けたりキズがつく場合がございます。
※木地は自然の木のため一つ一つ木目・色が異なります。
※手作りの為、若干形状が異なる場合がございます。
※商品写真の色彩は実際とは異なる場合がございます。
※予告なく価格や品質向上のため仕様を変更する場合がございます。
みずとりの下駄 【m+d】 ひのきのはきもの ちょくせん pa-04 パンチング・角/黒
MIZUTORI みずとりのげた / 水鳥工業
MIZUTORI+ひびのこづえ
この商品は、コスチュームアーティスト「ひびのこづえ氏」と水鳥工業が、静岡産のひのきの心地良さをモダンでデザイン性のあるはきものとしてコラボレートした、新しい履物「ひのきのはきもの」として生まれました。
贅沢な素材とカタチが、室内やオフィスでのライフシーンを豊かにしてくれます。
新技術でひのきを圧縮プレスし、強くなった素材で、肌にあう曲線を作りました。丈夫で足にフィットするしなやかな曲線に仕上げています。
みずとりの下駄は、伝統を大切に受け継ぎながら、時代のニーズに合わせて、機能性・安定性・デザインなど改良を重ねながらオリジナル性あふれる現代の下駄づくりに取り組んでいます。
「げた」という日本の風土にあった美しい文化を、世界に知ってもらい、現代のライフスタイル・生活シーン・ファッションに合わせられるデザイン性と、一日履いても足が痛くならない、履き心地の良い下駄をめざし、みずとりの下駄は、進化し続けます。
みずとりの手彫り下駄は、人間工学に基づき、長時間履いても疲れにくい履き心地を追求した下駄です。
履き心地さと、現代のライフスタイルに合わせたモダンで進化し続けるこだわりのデザインと機能性。これが、みずとりの下駄が愛され続ける理由です。
鼻緒は、「行間」というツボを心地良く刺激し、下駄の顔ともいえる帯部分は、やさしく包み込むようにホールドしてくれます。
手彫りシリーズのメイン木地には足馴染みのよい、マホガニーを使用。
平成元年より、げた・サンダル・靴中底作りの職人技を凝縮させた『はき心地の良いげた』作りを開始。職人技が光る手彫りならではの柔らかい曲線が気持ち良くフィットし、足裏をしっかりと支えます。
いつまでも下駄をはいて暮らせる平和な時代が続いてほしいという願いを込めてげたを作り続けていきたいと思います。
「げた」は平和な時代に進化するはきものです。
そして「げた」は、日本の風土にあった美しい文化です。
そこで現代のライフスタイル、生活シーン、いろいろなファッションにも合わせられるデザインを重視した、一日はいても足が痛くなりにくい、履き心地のよいげたを作ろうと思いました。
江戸時代以前には、げたはほとんど進歩していません。元禄時代、明治維新後、第二次世界大戦後、げたは飛躍的に変化しました。げたは平和な時代に進化するはきものです。
いつまでも下駄をはいて暮らせる平和な時代が続いてほしいという願いを込めてげたを作り続けていきたいと思います。
みずとりの下駄は一点一点が手作りとなっています。
特に、手彫りシリーズの「げた物語・Skip・SENSEは足裏にフィットする事で気持ちよく履いていただけます。つま先から踵までの長さ(足長)を基準にサイズ(台)が合ったものをお選びください。
※足長の測り方
かかとから足の指(つま先)までの長さです。紙などの上に両足でバランス良く立って、かかとの一番出っ張った部分と、指の一番長い部分に印をして、長さを測ります。
※足囲の測り方
横幅が最も広い部分です。親指の付け根の出っ張った骨の部分と、小指の付け根の出っ張った骨の部分を通って、一周ぐるりと測ります。
※足入れ、サイズはちょうどいいのに・・・なぜか足にあたって痛い場合
前ツボが当たる場合、下の写真のように、前ツボを緩めどちらか痛くない方へ鼻緒をずらしてください。 前ツボを挟むようにしてグッと手前に引っ張ると足入れが改善する場合がございます。
また、前ツボの結び目が緩む場合がございますのでキツく感じる都度、前ツボを絞めてください。
フットカバーや5本指靴下、足袋ソックスなどで足の甲をカバーして頂く事もおすすめします。