お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 29700円
(10 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月09日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
44550円
5840円
7080円
5729円
15302円
17635円
img {border: 0;}a img {FILTER: alpha(opacity=100); opacity: 1.0}a:hover img {FILTER: alpha(opacity=70); opacity: 0.7}【よくある質問】領収書発行・お届け納期目安についてこちらカテゴリトップ>飲食館>食器・カトラリー>和食器・湯呑>角皿set-isj-156-248
29229円
【まとめ買い10個セット品】 ミ662-058 清楽 12インチメタ皿【キャンセル/返品不可】
29025円
【まとめ買い10個セット品】和食器 ミ170-038 手造り粉引華紋(土物)弓型11.0長角皿【キャンセル/返品不可】【ECJ】
28612円
【まとめ買い10個セット品】和食器 ホ134-028 雅盛皿【キャンセル/返品不可】
29858円
【まとめ買い10個セット品】和食器 ミ452-018 粉引石目 尺皿【キャンセル/返品不可】
28857円
【まとめ買い10個セット品】 ミ662-058 清楽 12インチメタ皿【キャンセル/返品不可】【ECJ】
【まとめ買い10個セット品】 ワ740-038 亀甲根来舟型盛皿【キャンセル/返品不可】【ECJ】
29438円
【まとめ買い10個セット品】和食器 イ173-108 金彩ぬり分流尺高台皿【キャンセル/返品不可】
■SUNCO スパナ(ALPS 0.7 (500本入)〔品番:A000Y00L0007000000〕【2434434:0】[送料別途見積り][掲外取寄][店頭受取不可]
12738円
LOUIS VUITTON ルイヴィトン アルマBB N41221 ハンドバッグ ショルダーバッグ ダミエ・エベヌ ブラウン系 レディース ギフト プレゼント包装可【中古】松前R56号店
105024円
29700円
カートに入れる
清水焼、光抱の渕輪花捻山水五寸皿揃え です。染付で力強く山水画や古紋が描かれています。
五客一セットのお値段です。
◆当店の京焼清水焼はご自分用だけでなく、
贈り物やお返し、プレゼントに大変喜んで頂いております。
【贈答用】母の日 父の日 敬老の日 バレンタイン ホワイトデー 誕生日プレゼント
【季節の贈答品】 御歳暮 御中元 暑中見舞 寒中見舞
【祝い事・お返し】 御礼 引出物 結婚祝 内祝 御祝 出産祝 新築祝い
【家族の御祝】節句祝 還暦祝 古希祝 喜寿祝 傘寿祝 米寿祝 卒寿祝 白寿祝
【外国への土産】外国の方へのお土産、プレゼント
【記念品】景品 記念品 開店記念 開業記念 配り物
他に人生の節目や、粗供養などにもご利用ください。
国際配送対象商品(海外配送)
詳細です。
Rakuten International Shipping Item
Details click here清水焼の光抱、渕輪花捻山水五寸皿揃えです。
五客、1セットのお値段です。
直径15センチ。皿の縁が優雅な輪花、少し深さがあり平鉢に近い形状です。。
染付で力強く祥瑞や山水画が描かれています。
対照的に縁の草花が器に和やかな雰囲気を与え調和しています。普段使いとして重宝するデザインです。
縁起の良い祥瑞模様と吉祥の山水画を組み合わせたお目出度い景色。
びっしりと描かれた紋様はすべて一筆一筆職人の手描きによるものです。
皿の裏側。
15センチの使い勝手の良い大きさに、華やかな古紋を描きました。
吉祥模様は祝いもんにも最適、。
◆商品番号 10809 渕輪花捻山水5寸皿揃え 光抱
五客、1セットのお値段です。
寸法 直径15cm×高さ3.5cm 化粧箱
※手作りですので形や色、大きさは1つ1つ異なります。
●器の色について
撮影時の照明・パソコン・モニターの種類や設定の影響で
掲載画像と実物では色の見え方が異なる場合もございます。予めご了承ください。
陶歴 倉元 慶一
(鳳山窯・光抱窯)
山水画、四君子絵、松竹梅や祥瑞など伝統的な京焼の染付を得意とする。
またその作風は根強い人気を博しています。
昭和36年生まれ 京都府出身
昭和57年 京都府立陶工高等訓練校 成形科卒業
昭和58年 京都府立陶工高等訓練校 専攻科卒業
昭和59年 京都市工業試験場窯業本科卒業
以後、二代目光抱に師事
平成11年 窯を継承