稚児大師(弘法大師御誕生1250年版) 四国八十八ヶ所霊場

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

「弘法大師ご誕生1250年記念」に合わせて作られた納経軸です!令和5年は弘法大師ご誕生1250年の記念の年となります。弘法大師ご誕生ということで幼少期の御姿である「稚児大師(ちごだいし)」がクローズアップされ、四国八十八ヶ所霊場会のポスターにもメインキャラクターとして掲載されております。(本商品と同一ではありません)背景がない空間に円相の中に、蓮華座にお座りになる幼少期のお大師さまが描かれております。「高野山奥の院」と、四国八十八ヶ所第1番「霊山寺」から第88番「大窪寺」までの88ヶ寺を合わせて89ヶ寺分のご宝印(ご朱印)欄に、各寺院の納経所にてご宝印(ご朱印)をいただく納経軸です。満願の後、表装を施し、家宝として代々大事に受け継ぐ一品とされています。ビニール製の掛軸入れが付いています。「弘法大師ご誕生1250年記念」に合わせて作られた納経軸です!

令和5年は弘法大師ご誕生1250年の記念の年となります。

弘法大師ご誕生ということで幼少期の御姿である「稚児大師(ちごだいし)」がクローズアップされ、四国八十八ヶ所霊場会のポスターにもメインキャラクターとして掲載されております。
(本商品と同一ではありません)


「弘法大師御誕生1250年記念」のポスターはこちらからダウンロードできます。

背景がない空間に円相の中に、蓮華座にお座りになる幼少期のお大師さまが描かれております。


「高野山奥の院」と、四国八十八ヶ所第1番「霊山寺」から第88番「大窪寺」までの88ヶ寺を合わせて89ヶ寺分のご宝印(ご朱印)欄に、各寺院の納経所にてご宝印(ご朱印)をいただく納経軸です。

満願の後、表装を施し、家宝として代々大事に受け継ぐ一品とされています。


ビニール製の掛軸入れが付いています。


■材 質 =絹本
■納経スペース=縦 127cm×横 50cm
■マス寸法 =縦 8.4cm×横 6.2cm
■納経スペース詳細 =四国八十八ヶ所霊場 一番~八十八番+高野山奥の院(2マス)

■掛軸入れ収納時寸法 =縦 66cm×横 10cm
■重 量   =310g





残り 1 11880円

(6 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月12日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから