お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
【ふるさと納税】PAGOT クラシックバッグ ”エマタータン”2wayで楽しめるショルダーベルト付
人気のクラシックバッグをPAGOTオリジナルデザインの播州織で作ってみました。鮮やかなグリーンベースのタータンチェックは年中通して使え、PAGOTのレトロでトラッドな雰囲気にピッタリです。小ぶりに見えて実は大容量。長財布もしっかり入ります。まちもたっぷりで手帳や文庫本、ペットボトルも入っちゃいます。ショルダーベルトも付いているので、エマ タータンを2wayでお楽しみいただけます。播州織×オリジナル【PAGOTタータン】オリジナル生地が形になるまでの道のり《1》立ちはだかる課題西脇市の地場産業として220年以上の歴史を誇る「播州織」の最大の特徴は、染め上がった糸で柄を織る「先染織物」という手法を用いることです。先染織物は後染織物やプリント生地とは違い、使えば使うほど深みのある色合いになります。経糸と緯糸が織りなすデザインは無限大で、最近では若手デザイナーによる生地も高く評価されています。しかし播州織はシャツやハンカチ、ストールなどを作るために用いられることが多く、ほとんどが薄手のものです。既存の生地はバッグを作るには強度的に不十分で製作は難しいと感じました。”芯材”を用いれば薄手の生地でバッグを作ることは可能ですが、「できる限り人工素材は使わないモノづくり」を大切にしているため、「オリジナル生地」を作ろうと思いました。 オリジナル生地が形になるまでの道のり《2》地元企業との出会い「西脇市に貢献したい」「地元の職人さん方に織ってもらい」という強い想いから、オリジナル生地作成に協力してくれる地元企業を市役所にお願いして探したところ、昭和9年設立の地元企業「泰久商店」さんが協力したいと手を挙げてくださいました。PAGOTの想いに共感してもらい、”いち仕事人”として対応してもらえたのがとても嬉しかったです。生地に関しては、バッグを作るために必要な厚みとハリを限界値まで上げてもらい、播州織の中で最も分厚い生地作りといっても過言ではなく、お互いに「チャレンジ」でしたが、最終的にはとても納得のいく生地を作ることができました! 昭和9年設立の播州織産元”泰久商店”の想い地域の若い方の播州織を広めていきたいという想いに共感し、少しでも役に立てればと思い、今回の仕事を引き受けました。また、個人的には”厚手の生地を織る”ということに興味がありました。太番手(糸の太さを表す単位)の糸で生地を織るには、それなりの技術や経験が必要です。例えば、縦糸に糊を付ける作業(サイジング)の際に、糊が多すぎると打ち込みが出来なくなったり、逆に少なすぎると糸が切れたりします。製織は厚手の生地を織るのにも慣れている幸成織布さんにお願いし、織機に打ち込める限界の厚さの生地に仕上がったと思います。 【PAGOTタータン】の誕生出来上がったオリジナル播州織は、イメージ通りのものでした。PAGOTらしい、他の革製品にも合うタータンチェックになったと思います。裏地用の生地には上質の糸を使い、毛羽立ちしにくく、見た目も上品です。鞄用の生地は帆布のようにしっかりとした生地でありながら、播州織の特徴である”先染め”の糸を使用しているため色褪せにくく、鮮やかな色合いです。また、芯材などの人工素材を使用していないため劣化しにくく、長く使っていただけます。西脇メイドの鞄を是非楽しんでみてください♪ 堀井鞄製作所【PAGOT】の拘り“ I got a partner ”〜私のパートナーを手に入れた~を文字ってPAGOTと名づけました。一緒に歳月(とし)を重ねていけるバッグを作りたい・・・そんな想いから『100年使えるバッグ』がPAGOTの向かう先となりました。いくつになっても愛おしく、素材の温もりを感じ「使って 直して 愛して」を繰り返してもらえるようなモノづくり。暮らしの中にほんの少しの彩りをお届けします。そして、PAGOTが伝えたい想い。それは「不便を愉しむ」ということです。便利なものに囲まれた私たちは少しの不便でも敏感に感じるようになりました。PAGOTはあえて機能性を求めることをやめました。「バッグを持つ」という行為を純粋に愉しんで欲しいのです。“あえて不便”という贅沢を感じてください。YUJI HORII2017年、「PAGOT」を5種類のバッグからスタートさせました。PAGOTのバッグは自分が思う可愛いを形にしたモノたちです。「手でちょこっと持つシルエットが好きだから」という理由で当初はハンドバッグのみでした。バッグには様々な作り方があり、正解はありません。自分が培ってきた経験と今持つ技術を使い、ベストを尽くし製作しています。高級な革を使えば素敵なバッグになるかと言うと、そうではないと考えています。素材×クオリティー×デザイン×価格 のトータルバランスを大切にしながら一型一型作っています。私は革の自然な表情に惚れ、昔からの製法で作られた革を選んでいます。そのため同じデザインでもひとつひとつ個性があり表情が異なります。世界に一つだけのアイテムとしてそばに置いていただけると嬉しいです。まだまだ職人として未熟ですが、今日できること、納得できる取り組みをしていきます。座右の銘の「毎日が全盛期」を胸に現在まで進んできました。これからも自分のできること、やりたいことを丁寧に向き合っていきます。
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 53460円
(1 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月11日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
7605円
10188円
12960円
9116円
17880円
55484円
【中古】LOUIS VUITTON レシタル ショルダーバッグ モノグラム M51900
53071円
【中古】グッチ マルゴー ミニ ドーム ショルダーバッグ ハンドバッグ 449654 GGシグネチャー マイクロ グッチシマ レザー グレー GUCCI [送料無料]
52920円
本物 ルイヴィトン LOUIS VUITTON LV ロックイット MM ヴェルニ インフィニティドット サテン ハンドバッグ ノワール ルージュ M40681 ビトン バッグ 中古
LOUIS VUITTON ルイヴィトン エピ アルマ フューシャ M40490 レディース エピレザー ハンドバッグ ABランク 中古 銀蔵
53460円
【送料無料】 スタウド レディース ハンドバッグ バッグ Alec Bag Black/Silver
52272円
【LOUIS VUITTON】ルイ・ヴィトン ハンドバッグ トートバッグ パピヨン30 ポーチ付き N51303 ダミエライン 中古ランクAB レディースバッグ お洒落【全国送料無料】【あす楽対応】【中古】
52812円
【飯能本店】 ルイ・ヴィトン ブレラ レディース ハンドバッグ N51150 (廃番) ダミエ エベヌ (ブラウン系) DH80062【大黒屋質店出品】 【中古】【送料無料】【店頭受取対応商品】
53865円
LOEWE ロエベ/アマソナ36/352.69LA22/261***/ブランドバック/ABランク/85【中古】
53946円
直送・代引不可 HP HP971XL インクカートリッジシアン 増量 CN626AA 1個 別商品の同時注文不可
13996円
『MRワゴン』 純正 MF22 ドアミラーカバー(サイドマーカーランプ付 パーツ スズキ純正部品 サイドミラーカバー カスタム mrwagon オプション アクセサリー 用品
15231円
カートに入れる
ショルダーベルト付き
内装 / 綿100% オリジナルテキスタイル
ハンドル/ 本革 イタリアンレザー
高さ / 16.0cm
マチ / 8.5cm
ハンドル高さ / 12.0cm
ショルダー長さ : 約105cm~120cm
重さ / 500g
◆PAGOT◆その他の返礼品
【ふるさと納税】PAGOT クラシックバッグ ”エマタータン”
2wayで楽しめるショルダーベルト付
人気のクラシックバッグをPAGOTオリジナルデザインの播州織で作ってみました。
鮮やかなグリーンベースのタータンチェックは年中通して使え、PAGOTのレトロでトラッドな雰囲気にピッタリです。
小ぶりに見えて実は大容量。
長財布もしっかり入ります。
まちもたっぷりで手帳や文庫本、ペットボトルも入っちゃいます。
ショルダーベルトも付いているので、エマ タータンを2wayでお楽しみいただけます。
播州織×オリジナル【PAGOTタータン】
オリジナル生地が形になるまでの道のり《1》立ちはだかる課題
西脇市の地場産業として220年以上の歴史を誇る「播州織」の最大の特徴は、染め上がった糸で柄を織る「先染織物」という手法を用いることです。先染織物は後染織物やプリント生地とは違い、使えば使うほど深みのある色合いになります。経糸と緯糸が織りなすデザインは無限大で、最近では若手デザイナーによる生地も高く評価されています。しかし播州織はシャツやハンカチ、ストールなどを作るために用いられることが多く、ほとんどが薄手のものです。既存の生地はバッグを作るには強度的に不十分で製作は難しいと感じました。”芯材”を用いれば薄手の生地でバッグを作ることは可能ですが、「できる限り人工素材は使わないモノづくり」を大切にしているため、「オリジナル生地」を作ろうと思いました。
オリジナル生地が形になるまでの道のり《2》地元企業との出会い
「西脇市に貢献したい」「地元の職人さん方に織ってもらい」という強い想いから、オリジナル生地作成に協力してくれる地元企業を市役所にお願いして探したところ、昭和9年設立の地元企業「泰久商店」さんが協力したいと手を挙げてくださいました。PAGOTの想いに共感してもらい、”いち仕事人”として対応してもらえたのがとても嬉しかったです。生地に関しては、バッグを作るために必要な厚みとハリを限界値まで上げてもらい、播州織の中で最も分厚い生地作りといっても過言ではなく、お互いに「チャレンジ」でしたが、最終的にはとても納得のいく生地を作ることができました!
昭和9年設立の播州織産元”泰久商店”の想い
地域の若い方の播州織を広めていきたいという想いに共感し、少しでも役に立てればと思い、今回の仕事を引き受けました。また、個人的には”厚手の生地を織る”ということに興味がありました。太番手(糸の太さを表す単位)の糸で生地を織るには、それなりの技術や経験が必要です。例えば、縦糸に糊を付ける作業(サイジング)の際に、糊が多すぎると打ち込みが出来なくなったり、逆に少なすぎると糸が切れたりします。製織は厚手の生地を織るのにも慣れている幸成織布さんにお願いし、織機に打ち込める限界の厚さの生地に仕上がったと思います。
【PAGOTタータン】の誕生
出来上がったオリジナル播州織は、イメージ通りのものでした。PAGOTらしい、他の革製品にも合うタータンチェックになったと思います。裏地用の生地には上質の糸を使い、毛羽立ちしにくく、見た目も上品です。鞄用の生地は帆布のようにしっかりとした生地でありながら、播州織の特徴である”先染め”の糸を使用しているため色褪せにくく、鮮やかな色合いです。また、芯材などの人工素材を使用していないため劣化しにくく、長く使っていただけます。西脇メイドの鞄を是非楽しんでみてください♪
堀井鞄製作所【PAGOT】の拘り
“ I got a partner ”
〜私のパートナーを手に入れた~を
文字ってPAGOTと名づけました。
一緒に歳月(とし)を重ねていけるバッグを作りたい・・・
そんな想いから『100年使えるバッグ』が
PAGOTの向かう先となりました。
いくつになっても愛おしく、素材の温もりを感じ
「使って 直して 愛して」を繰り返してもらえるようなモノづくり。
暮らしの中にほんの少しの彩りをお届けします。
そして、PAGOTが伝えたい想い。
それは「不便を愉しむ」ということです。
便利なものに囲まれた私たちは少しの不便でも
敏感に感じるようになりました。
PAGOTはあえて機能性を求めることをやめました。
「バッグを持つ」という行為を純粋に愉しんで欲しいのです。
“あえて不便”という贅沢を感じてください。
YUJI HORII
2017年、「PAGOT」を5種類のバッグからスタートさせました。
PAGOTのバッグは自分が思う可愛いを形にしたモノたちです。
「手でちょこっと持つシルエットが好きだから」という理由で当初はハンドバッグのみでした。
バッグには様々な作り方があり、正解はありません。
自分が培ってきた経験と今持つ技術を使い、
ベストを尽くし製作しています。
高級な革を使えば素敵なバッグになるかと言うと、そうではないと考えています。
素材×クオリティー×デザイン×価格 の
トータルバランスを大切にしながら一型一型作っています。
私は革の自然な表情に惚れ、昔からの製法で作られた革を選んでいます。
そのため同じデザインでもひとつひとつ個性があり表情が異なります。
世界に一つだけのアイテムとしてそばに置いていただけると嬉しいです。
まだまだ職人として未熟ですが、今日できること、
納得できる取り組みをしていきます。
座右の銘の「毎日が全盛期」を胸に現在まで進んできました。
これからも自分のできること、やりたいことを丁寧に向き合っていきます。
◆PAGOT◆その他の返礼品はこちら