【茶道具】【送料・代引き無料】淡浅黄交趾茶碗竹の図山本一如作(共箱)

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

京都山本一如作の淡浅黄交趾茶碗です。シンプルながら力強い竹を描きました。季節に関係なく使えます。交趾焼(こうちやき)は中国南部で生産された陶磁器の一種。名称はベトナムのコーチシナ(交趾支那)との貿易で交趾船によりもたらされたことに由来します。これをおもに京都で写して作られたものは、繊細で端正な趣があります。土を細く絞り出した「一珍」(いっちん)に一色ずつ差していきます
共箱入り
サイズ幅12.6センチ×高さ7.8センチ
素材:陶器

作家略歴

山本一如(やまもといちにょ)

昭和24年 大阪に生まれる

初代、中村翠嵐氏に師事

京都清水焼展グランプリ受賞

京都清水焼展市長賞受賞

京都清水焼展通産大臣賞受賞

京都府伝統工芸技術展連続三回優勝以後招待出品
 

総本山仁和寺顧問 真言宗御室派中山寺住職大僧正 杉本勇乗氏より「一如」の名を拝領する


残り 1 12960円

(10 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月11日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから