藤 直晴 色紙 夢一番 絵画 肉筆 日本画

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報


■商品の詳細
作品名 :夢一番
作家名:藤 直晴(無所属)

染色アーティスト

■作家履歴

1950年 福岡市生まれ
1973年 九州産業大学工芸学部デザイン学科ヴィジュアルデザイン専攻卒業
1974年 川勝染色研究所、中村友禅工房に学ぶ。
1979年 オリジナル・テキスタイルアート「工房とう」を設立、染色アート(染色絵画)
    および”和装きもの”の友禅染めを職業にする。
1988年 京都ブライトンホテルの染色絵画制作
    大丸百貨店大阪梅田店にて、初作品展。
1991年 大丸百貨店大阪梅田店にて、第2回作品展。
1993年 大丸百貨店大阪梅田店にて、第3回作品展。
    seiko graphicaにて、版画(シルクスクリーン)制作を開始。
1994年 東京都港区御成門小学校のエントランスホールの壁画デザイン制作。
1995年 全国育樹祭(滋賀県)にて皇太子殿下御夫妻、御宿泊室の絵画七作品製作。
1996年 レスパール藤ヶ鳴(岡山県)・ホテルメトロポリタン長野の染色絵画制作。
1997年 織絵GALLERY(東京・青山)にて個展。
2000年 レジオン帝塚山マンションの染色絵画制作。
2001年 国立病院長崎医療センター・昭和大学横浜市北部病院・
    ホテル近鉄ユニバーサルシティーの染色絵画制作。
2003年 墨彩絵画、祇園クラフトセンター常設。朝日新聞掲載。
    警察トップクラスの富山県警鑑識課の画像処理担当者への色彩指導・画像処理指導を始める。
2004年 今津サンブリッジホテルにて個展。
2005年 京阪百貨店くずはモール店にて個展、今津サンブリッジホテルにて個展。
2006年 家庭画報1月号掲載 東海大学医学部付属病院 ホテルオークラ(東京)

第13回 日仏現代美術展(フランス/グランバレ美術院)入選
京都伝統産業会館・京都府文化芸術会館にてグループ展
現在、専門学校非常講師

■商品説明
技法:肉筆100%

新品

◆ 額寸法:約縦38.5cm×約横35.5cm
◆ 絵寸法:約縦27cm×約横24cm

作品については画面を見てご確認ください。
写真は出来るだけ実物と近づけていますが
どうしても差異が発生する事がありますのでご了承下さい。








残り 1 5864円

(8 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月11日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから