お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 53460円
(4 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月11日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
7305円
8400円
38491円
5891円
48154円
6184円
【色無地 付下げ柄 横段有職詰文 誂え染め】【反物1反・胴裏1枚・共色八掛1枚のオールインワン】みやこさかえオリジナル 送料無料 日本製 レディース 女性用 コーディネート きもの 着物 茶道 子供行事 礼装用 入卒 結婚式 式典 色無地 正絹 高級 シルク
52272円
正絹附下着尺 反物 訳あり実店舗キャリー在庫 訪問着 丹後ちりめん生地使用 御稽古 着付け お茶席 街着 赤紫(辻が花) 送料無料 送料込み
53268円
【クリスマス限定】 【本場結城紬】 高機手織・手紡ぎ 「無地 留紺色」 憧れの本結城! 本結城がこの価格!
53460円
色無地 付下げ柄 横段有職詰文 明るい錆び目の青緑【反物1反・正絹胴裏1枚・正絹共色別八掛1枚のセット】着物 色無地 正絹 反物 袷 単衣 地紋 茶道 茶席 学校行事 七五三 礼装用 入学式 卒業式 結婚
絹の頂点【伊と幸・松岡姫】特選紋意匠色無地着尺手引染め・八掛付き「小花唐草紋・萌葱色(30)」きもの市場オリジナルの100色展開!貴方だけの和姿へ…
【東レシルック】絽の付下げrt63【反物】【送料無料】薄肌色
【問屋別注】特選塩沢ちりめん着尺※広幅「縞」重宝の塩沢御召!
絹の頂点【伊と幸・松岡姫】特選紋意匠色無地着尺手引染め・八掛付き「小花唐草紋・裏柳色(26)」きもの市場オリジナルの100色展開!貴方だけの和姿へ…
【正規品】ACシュニッツァー License plate holder sideways R nineT Scrambler | S700-68814-15-003 acs_S700-68814-15-003
36252円
■トヨスチール 平デスク 50SBL-148HWW ホワイト〔品番:50SBL148HWW〕【6070265:0】[送料別途見積り][法人・事業所限定][外直送][店頭受取不可]
49474円
カートに入れる
◆ 商品説明 ◆
【送料無料】【フルオーダー手縫い単衣お仕立て付き♪】 正絹 夏物/盛夏 伝統的工芸品「明石縮」明石ちぢみ 高級夏紬着尺 絣の縞 灰ベージュ、グレー色/夏着物・夏の街着・ショッピング
色 灰ベージュ、グレー色
着用時期 6月中旬~9月上旬
本商品は盛夏向き涼感を出すために経糸は駒撚り緯糸は八丁撚糸機にて強撚をかけ作りました。雨や汗等水分に縮みやすい性質になっていますのでお仕立て前にガード加工をして下さい
◆ 素材 ◆
正絹100%
◆ サイズ ◆
長さ約12m~
生地幅約37.4cm
適応身長~約169cm位まで
最大裄丈約69.5cm
◆ 商品の状態 ◆
反物
状態はとても良いです。
表示価格にフルオーダー手縫いお仕立て(ベトナム)、衿裏、たとう紙が含まれております。
(1ヶ月前後お日にちをいただきます)
(背伏せ+500円、胴裏生地居敷当て+3,240円)
~サイズについて~
体型から割り出し、お手持ちのお着物と同じサイズでのオーダーも可能です。
・≪体型から割り出し≫
身長・ヒップ(体の一番太いところ)・裄丈から寸法を割り出してお仕立て致します。
※裄丈の測り方
・≪寸法指定仕立て≫
お手持ちのお着物と同じ寸法でお仕立て致します。
以下の図を参考に、寸法を測っていただきます。
※ご注文後、お仕立て寸法に関してのメールをご案内致します。
未仕立て商品の確認をご希望の場合には往復の送料をご負担頂いております。
◆ おすすめポイント ◆
透けるように薄い十日町産の幻の布
十日町小唄に「越後名物数々あれど 明石ちぢみに雪の肌 着たらはなせぬ味のよさ」とも歌われた夏の人気のお着物です。
ごく細かいシボによりややざらっとしており、肌にべとつかないようにつくられた夏に最適なお着物です。
◆ 着用シーン ◆
街着・お食事・観劇・披露宴・小パーティ・大寄席等の茶会お稽古・ご挨拶・お客様迎え